同じサーバ内でMODXをSSL環境に移行しました。
「バックアップ・リストア」で バックアップするテーブルを選択し、
「選択したテーブルをバックアップ・ダウンロード」をクリックすると
表示される「…_database_backup.sqlを開く」ポップアップウィンドウに
ファイルの種類: sql File (0 bytes)
と表示され、実際にダウンロードすると、0 bytesのファイルが作られて
中身がありません。
データベースのサイズが大きいとバックアップできないとの記事がありましたが、
現在の総計は707.5KBです。
また、バックアップは失敗しますが、MODX管理画面からのデータの更新は
正常に動作しています。
この現象の回復方法をお教えください。
以下に環境と、行った移行手順を示します。
-----
利用サーバ:共有レンタルサーバ
(データステーションズ)
OS:Linux 2.6.26-2-686 #1 SMP Wed Sep 21 04:35:47 UTC 2011 i686
PHPのバージョン:5.2.5
セーフモード:off
php_sapi_name:apache
MySQLのバージョン:5.0.22
MySQLホスト情報:mysql3.new-core.com via TCP/IP
MODXのバージョン:1.0.12J
ブラウザ:Firefox 32.0
-----
◎移行手順
1.MODXのエラーログを消す(ツール→イベントログで「ログをクリア」)
2.MODXのファイル、およびデータベースのバックアップを取る。
3.(データベースは同じものをそのまま使うので
/manager/includes/config.inc.php は編集せずに)
次のファイルをSSL環境へアップロード。
・asseteフォルダ全部
・managerフォルダ全部
・index-ajax.php
・index.php
・.htaccess
(.htaccessは、アクセス制限をしているため、次の内容です。)
AuthType Basic
AuthName ドメイン
AuthLDAPURL ldap://IPアドレス/ou=his021,o=sharedhosting?uid
require user アクセス許可された人たちのリスト
4.assets/cacheフォルダのパーミッションを757、下のファイルのパーミッションを646
に設定
5.データベースのmodx_system_settingsテーブルの次の箇所を修正。
・rb_base_dir /home/共有ID/SSL/www/members/content/
・filemanager_path /home/共有ID/SSL/www/members/
6.管理者画面の「グローバル設定」で次のデータを修正。
・サイトのURL https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/
・サーバータイプ https
7.管理者画面の「サイトをリフレッシュ」でキャッシュをクリア。
以上、よろしくお願いいたします。
データベースのバックアップファイルが0 bytesになります。 【解決済み】
Re: データベースのバックアップファイルが0 bytesになります。
おそらく関係ないと思いますが、assets/cache/ ディレクトリのパーミッションを777に変更してみてください。
お使いのレンタルサーバは試用が可能でしょうか?試用できるなら実際に試して調べてみます。
お使いのレンタルサーバは試用が可能でしょうか?試用できるなら実際に試して調べてみます。
Re: データベースのバックアップファイルが0 bytesになります。
ご回答ありがとうございました。
しかし、assets/cache/ ディレクトリのパーミッションを777にしてみましたが、
結果は変わりませんでした。(データベースのバックアップファイルが0 bytesになります。)
また、使用しているレンタルサーバの試用についてですが、
弊社がレンタルしている領域は余裕がないため、
サーバ会社にも確認いたしましたが、
試用のためのアカウント提供はしていないとの回答でした。
データベースをphpMyAdminからバックアップして
http://modx.jp/docs/update.html
を参考に最新バージョンにアップデートしてみようかと
思いますが、どうでしょうか。
この状況でのアップデートの際の注意事項がありましたら、教えていただけますか。
よろしくお願いいたします。
しかし、assets/cache/ ディレクトリのパーミッションを777にしてみましたが、
結果は変わりませんでした。(データベースのバックアップファイルが0 bytesになります。)
また、使用しているレンタルサーバの試用についてですが、
弊社がレンタルしている領域は余裕がないため、
サーバ会社にも確認いたしましたが、
試用のためのアカウント提供はしていないとの回答でした。
データベースをphpMyAdminからバックアップして
http://modx.jp/docs/update.html
を参考に最新バージョンにアップデートしてみようかと
思いますが、どうでしょうか。
この状況でのアップデートの際の注意事項がありましたら、教えていただけますか。
よろしくお願いいたします。
Re: データベースのバックアップファイルが0 bytesになります。
http://modx.jp/docs/update.html
上記を参考にしていただければ特に問題ないと思います。
バックアップを生成できないのが気になりますので、アップデート後もバックアップができなければ、修正に協力いただけると助かります。
上記を参考にしていただければ特に問題ないと思います。
バックアップを生成できないのが気になりますので、アップデート後もバックアップができなければ、修正に協力いただけると助かります。
Re: データベースのバックアップファイルが0 bytesになります。 【解決済み】
データベースのバックアップファイルが0bytesになってしまう件、解決しました。
すみません。
tempディレクトリ、及び、配下のディレクトリのパーミッションが755になっていました。
tempディレクトリ、及び、配下のディレクトリのパーミッションを757に設定したところ、
正常にデータベースのバックアップができました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
すみません。
tempディレクトリ、及び、配下のディレクトリのパーミッションが755になっていました。
tempディレクトリ、及び、配下のディレクトリのパーミッションを757に設定したところ、
正常にデータベースのバックアップができました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。
Re: データベースのバックアップファイルが0 bytesになります。
そういう場合は警告を表示するようになっていると分かりやすいかもしれませんね。今後検討してみます