どうにか、こうにか、WordPressを表示させることができました。
sama55様のご指摘の通りでございました。
sama55 さんが書きました:$wp_widget_factory がミソ(WPの最近の変更かと)。
arukihenroさんのエラーは内容から察するに、恐らくWordPressIntegratorスニペットに追加した上記の行に、","(カンマ)か、";"(セミコロン)が正しく入ってないせいだと思われます。
私なりに簡単に整理すると。
<環境>
※いずれも2010年2月2日付けでは最新バージョンを使用
サーバ: さくらインターネットの月々500円の共有サーバ
SQL: 標準についているモノを特に変更なしで使用
MODx: MODx1.0.2J
Wordpress: Wordpress2.9.1
プラグインとスニペット: Integrator1.2.0
<インストール>
①Modxが普通に使える環境を準備する。
②7bit Home の
http://nanabit.net/modx/wordpress-integrator/ を参考にインストールを進める。
③スニペットのWordPressIntegratorにおいて、次の赤いハイライト部分の3行を追加。
global $wp_registered_widgets, $wp_registered_widget_controls, $wp_registered_widget_updates, $_wp_deprecated_widgets_callbacks;
global $wp_widget_factory;
global $wp_embed;
<結果>
表示できました。基本的に、この環境下では7bit Home様のインストールを忠実に実行し、スニペットに3行を追加するだけでした。
前回のレスでは、
global $wp_registered_widgets, $wp_registered_widget_controls, $wp_registered_widget_updates, $_wp_deprecated_widgets_callbacks;
の追加は変化無しとお伝えしましたが、やはり必要でした。訂正いたします。
これまで、お気づきいただきました、sama55様、そして皆様ありがとうございました。
