-----
利用のサーバ: 共有レンタルサーバ(Datastations)
MODXのバージョン:1.0.12J
PHPのバージョン:5.2.5
MySQLのバージョン:5.0.22
ブラウザ:Firefox 32.0
-----
ご指導のほど、よろしくお願いいたします。
http://ドメイン名/member/
で試験し、本番環境として同じサーバ内のSSL環境に移行しました。
共有SSLのため、正しいURLは
https://共有SSLアドレス/ドメイン名/members/
です。
FTPのパスは
/home/共有ID/SSL/www/members/
です。
(試験環境は/member/で、本番環境は/members/です。)
データベースは同じデータベースを使用します。
ファイルをFTPで移行し、データベースの
modx_system_settingsテーブルの次の箇所を修正しました。
・rb_base_dir /home/共有ID/SSL/www/members/content/
・filemanager_path /home/共有ID/SSL/www/members/
管理者画面から次のデータも修正しました。
・サイトのURL https://共有SSLアドレス/ドメイン名/members/
・サーバータイプ https
管理者画面からログアウトして、再度ログインしたところ、
ID,パスワード入力後、画面遷移せず、ID,パスワード入力待ち状態になります。
ここで、「管理操作ログ」を確認すると(他のログイン状態の管理者が確認しました)
[58]Logged in
となっていますが、データベースで modx_active_users を確認すると、記録されていません。
ログインの際のURLを確認すると、
https://共有SSLアドレス/ドメイン名/members/manager/
または、
https://ドメイン名/members/manager/
の画面でID,パスワード入力すると、
https://共有SSLアドレス/ドメイン名/members/manager/
のID,パスワード入力画面で入力待ち状態になります。
URL欄の 共有SSLアドレス/を削除して
https://ドメイン名/members/manager/
として、Enterを押すと、管理者画面に入れます。
「システム情報」を確認すると
MODX_BASE_PATH /home/共有ID/SSL/www/members/
MODX_BASE_URL /members/
MODX_MANAGER_URL https://ドメイン名/members/manager/
MODX_MANAGER_PATH /home/共有ID/SSL/www/members/manager/
MODX_SITE_URL https://ドメイン名/members/
となっていました。
正しいMODX_MANAGER_URLとMODX_SITE_URLは
https://共有SSLアドレス/ドメイン名/members/
です。
https://共有SSLアドレス/ドメイン名/members/manager/
でログインして
https://共有SSLアドレス/ドメイン名/members/manager/
でMODXを管理するにはどのような設定にすればよいでしょうか。
また、移行作業にミスがありましたら、ご教示願います。
共有SSL環境に移行したところ管理者画面に入れなくなりました
共有SSL環境に移行したところSSL証明書が有効な管理者画面に入れなくなりました
同じサーバの共有SSL環境にMODXを移行したところ、
SSL証明書が有効な環境で管理者画面に入れません。
未だ解決できずにおります。
状況をより詳しくご報告いたしますので、
何とか、ご指導のほど、お願いいたします。
-----
利用サーバ:共有レンタルサーバ
(データステーションズ)
OS:Linux 2.6.26-2-686 #1 SMP Wed Sep 21 04:35:47 UTC 2011 i686
PHPのバージョン:5.2.5
セーフモード:off
php_sapi_name:apache
MySQLのバージョン:5.0.22
MySQLホスト情報:mysql3.new-core.com via TCP/IP
MODXのバージョン:1.0.12J
ブラウザ:Firefox 32.0
http://ドメイン名/member/
で試験し、本番環境として同じサーバ内のSSL環境に移行しました。
FTPのパスで言うと、
/home/www/member/
から
/home/共有ID/SSL/www/members/
への移行です。
共有SSLのため、SSL証明書は次のURLで有効です。
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/
https://ドメイン名/members/
は、SSL証明書が有効でないため、MODXで作ったサイトは
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/、
管理者サイトは
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/manager/
で運用することを希望しています。
移行は次の手順で行いました。
1.MODXのエラーログを消す(ツール→イベントログで「ログをクリア」)
2.MODXのファイル、およびデータベースのバックアップを取る。
3.(データベースは同じものをそのまま使うので
/manager/includes/config.inc.php は編集せずに)
次のファイルをSSL環境へアップロード。
・asseteフォルダ全部
・managerフォルダ全部
・index-ajax.php
・index.php
・.htaccess
(.htaccessは、アクセス制限をしているため、次の内容です。)
AuthType Basic
AuthName ドメイン
AuthLDAPURL ldap://IPアドレス/ou=his021,o=sharedhosting?uid
require user アクセス許可された人たちのリスト
4.assets/cacheフォルダのパーミッションを757、下のファイルのパーミッションを646
に設定
5.データベースのmodx_system_settingsテーブルの次の箇所を修正。
・rb_base_dir /home/共有ID/SSL/www/members/content/
・filemanager_path /home/共有ID/SSL/www/members/
6.管理者画面の「グローバル設定」で次のデータを修正。
・サイトのURL https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/
・サーバータイプ https
7.管理者画面の「サイトをリフレッシュ」でキャッシュをクリア。
この結果、サイトは
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/
で表示されますが、管理者画面は
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/manager/
でログイン情報を入力しても画面が遷移しません。
ブラウザのURL入力欄の
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/manager/
から「secweb…(共有SSLアドレス)/」を削除して
https://ドメイン名/members/manager/
として、Enterを押すと管理者画面に遷移します。
「サイトのURL」を
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/
に設定したので、管理者サイトのURLも
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/manager/
となると思ったのですが、「システム情報」を確認すると
MODX_BASE_PATH /home/共有ID/SSL/www/members/
MODX_BASE_URL /members/
MODX_MANAGER_URL https://ドメイン名/members/manager/
MODX_MANAGER_PATH /home/共有ID/SSL/www/members/manager/
MODX_SITE_URL https://ドメイン名/members/
となっていました。
(MODX_MANAGER_URLがhttps://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/manager/でない。)
現在は、「グローバル設定」の「サイトのURL」欄を空欄にして
https://ドメイン名/members/manager/
から管理者画面に入るようにしています。
https://ドメイン名/members/
は、SSL証明書が無効のため、アクセスすると、エラーになるように設定していましたが
現在は、MODXのために、エラー設定を解除して運用しています。
このような環境で、管理者サイトを
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/manager/
からログインできるようにすることはできないでしょうか。
もう一つ、問題が発生していました。
上の手順で移行を行ったところ、データベースのダウンロードが
できなくなりました。この件については、別の記事で質問いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
SSL証明書が有効な環境で管理者画面に入れません。
未だ解決できずにおります。
状況をより詳しくご報告いたしますので、
何とか、ご指導のほど、お願いいたします。
-----
利用サーバ:共有レンタルサーバ
(データステーションズ)
OS:Linux 2.6.26-2-686 #1 SMP Wed Sep 21 04:35:47 UTC 2011 i686
PHPのバージョン:5.2.5
セーフモード:off
php_sapi_name:apache
MySQLのバージョン:5.0.22
MySQLホスト情報:mysql3.new-core.com via TCP/IP
MODXのバージョン:1.0.12J
ブラウザ:Firefox 32.0
http://ドメイン名/member/
で試験し、本番環境として同じサーバ内のSSL環境に移行しました。
FTPのパスで言うと、
/home/www/member/
から
/home/共有ID/SSL/www/members/
への移行です。
共有SSLのため、SSL証明書は次のURLで有効です。
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/
https://ドメイン名/members/
は、SSL証明書が有効でないため、MODXで作ったサイトは
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/、
管理者サイトは
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/manager/
で運用することを希望しています。
移行は次の手順で行いました。
1.MODXのエラーログを消す(ツール→イベントログで「ログをクリア」)
2.MODXのファイル、およびデータベースのバックアップを取る。
3.(データベースは同じものをそのまま使うので
/manager/includes/config.inc.php は編集せずに)
次のファイルをSSL環境へアップロード。
・asseteフォルダ全部
・managerフォルダ全部
・index-ajax.php
・index.php
・.htaccess
(.htaccessは、アクセス制限をしているため、次の内容です。)
AuthType Basic
AuthName ドメイン
AuthLDAPURL ldap://IPアドレス/ou=his021,o=sharedhosting?uid
require user アクセス許可された人たちのリスト
4.assets/cacheフォルダのパーミッションを757、下のファイルのパーミッションを646
に設定
5.データベースのmodx_system_settingsテーブルの次の箇所を修正。
・rb_base_dir /home/共有ID/SSL/www/members/content/
・filemanager_path /home/共有ID/SSL/www/members/
6.管理者画面の「グローバル設定」で次のデータを修正。
・サイトのURL https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/
・サーバータイプ https
7.管理者画面の「サイトをリフレッシュ」でキャッシュをクリア。
この結果、サイトは
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/
で表示されますが、管理者画面は
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/manager/
でログイン情報を入力しても画面が遷移しません。
ブラウザのURL入力欄の
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/manager/
から「secweb…(共有SSLアドレス)/」を削除して
https://ドメイン名/members/manager/
として、Enterを押すと管理者画面に遷移します。
「サイトのURL」を
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/
に設定したので、管理者サイトのURLも
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/manager/
となると思ったのですが、「システム情報」を確認すると
MODX_BASE_PATH /home/共有ID/SSL/www/members/
MODX_BASE_URL /members/
MODX_MANAGER_URL https://ドメイン名/members/manager/
MODX_MANAGER_PATH /home/共有ID/SSL/www/members/manager/
MODX_SITE_URL https://ドメイン名/members/
となっていました。
(MODX_MANAGER_URLがhttps://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/manager/でない。)
現在は、「グローバル設定」の「サイトのURL」欄を空欄にして
https://ドメイン名/members/manager/
から管理者画面に入るようにしています。
https://ドメイン名/members/
は、SSL証明書が無効のため、アクセスすると、エラーになるように設定していましたが
現在は、MODXのために、エラー設定を解除して運用しています。
このような環境で、管理者サイトを
https://secweb…(共有SSLアドレス)/ドメイン名/members/manager/
からログインできるようにすることはできないでしょうか。
もう一つ、問題が発生していました。
上の手順で移行を行ったところ、データベースのダウンロードが
できなくなりました。この件については、別の記事で質問いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。