ページ 11

1.0.6J-r7 Xreaのインストール

Posted: 2012年10月09日(火) 22:24
by hisato
こんにちは。
先ほどXreaのサーバーでMODX Evolution 1.0.6J-r7にアップデートしました。
私のサイトは扱うファイル数があまり多くないためファイル関係は普段FTPからアップロードしていて管理画面もセーフモードにしていたのですが、
アップデート中にファイルブラウザがファイルを読みこまなくなってしまい、マネージャーだけCGIモードにしたところ表示されるようになりました。

それで、アップデートページにある説明書きの通りにしてみたのですが、マネージャーだけをCGIにするとプレビュー画面の時のセーフモードとセッションが共有できなくなるみたいでした。
CGIでパーミッションが600で作成されているので読み込めないようです。

いい機会だったので全面CGIにしてしまいましたが・・(*╹◡╹)


-----
ご利用のサーバ: Xrea
MODXのバージョン:1.0.6J-r7
PHPのバージョン:5.1.
MySQLのバージョン:5.2.5
ブラウザ:chrome
-----

Re: 1.0.6J-r7 Xreaのインストール

Posted: 2012年10月09日(火) 22:44
by yama
http://modx.jp/news/163.html
ありがとうございます。さっそく記述を変更しました

Re: 1.0.6J-r7 Xreaのインストール

Posted: 2012年10月10日(水) 01:22
by hisato
迅速な対応ありがとうございます。
これから色々いじってみるので何かあればまたよろしくお願いいたします('-')

Re: 1.0.6J-r7 Xreaのインストール

Posted: 2012年10月11日(木) 13:42
by yama
QuickManagerが期待どおりに動作しないようです。素直にauto_prepend_fileディレクティブで設定するのがよいかもしれません。

Re: 1.0.6J-r7 Xreaのインストール

Posted: 2012年10月11日(木) 22:33
by hisato
たびたびすみません。
Xreaとはまた別の話になってしまいそうなんですが、XreaサーバーのほうでQuick Managerを試してみたところ
上に出てくる編集バーから編集する分には特に問題なく動いていたのですが、#付きのインライン編集ができませんでした。
インライン編集ボタンと編集窓は出るけど、フォームに内容が表示されていなくて、入力して保存をすると空の状態で保存されてしまうという感じです。
試しにWindowsのローカル環境にデモサイト付きで新規インストールして、ほかは何もいじってない状態でデモサイトのテンプレートで試してみたところ同じ症状になりました。
エラーレポート&Javascriptのエラーはないようです。
あと、上のバーの編集画面と比べると画面がかなり質素(?)な感じでした。(元から・・!?)
今までQuick Manager自体をほとんど使っていなくて、インライン編集も初めて使ったため今回のバージョンからなのかはわかりません。
確認お願いできるでしょうか・・・。

Xreaのサーバー環境は上に書いたのと同じで
Windowsの環境は
PHP 5.4.4 モジュール safe_mode Off
MySQL 5.0.1
ブラウザ Chrome
です

Re: 1.0.6J-r7 Xreaのインストール

Posted: 2012年10月11日(木) 22:56
by yama
詳細報告ありがとうございます。今回はjQueryまわりでQuickManagerをだいぶ書き換えましたが、値を得られてないのでコア側のバグっぽいですね。のちほど調べてパッチを作成しますので、試していただけると助かります

Re: 1.0.6J-r7 Xreaのインストール

Posted: 2012年10月11日(木) 23:19
by yama
添付のファイルをmanager/includes/ ディレクトリに上書きしていただけますでしょうか

Re: 1.0.6J-r7 Xreaのインストール

Posted: 2012年10月11日(木) 23:26
by hisato
パッチをいれたところXrea、ローカルとも編集できるようになりました。
ありがとうございます!

Re: 1.0.6J-r7 Xreaのインストール

Posted: 2012年10月12日(金) 00:12
by hisato
たびたびすみません(;´・ω・)
インライン編集のみ、内容にMODXタグが入っていると
[(site_url)] -> [ ( site_url ) ]
[~1~] -> [ ~ 1 ~ ]
という感じで
両端にスペースが入ってしまうようです。

Re: 1.0.6J-r7 Xreaのインストール

Posted: 2012年10月12日(金) 00:24
by yama
なるほど。これはだいぶ前からあるバグっぽいですね。あとで調べてみます

Re: 1.0.6J-r7 Xreaのインストール

Posted: 2012年10月12日(金) 10:52
by yama
パッチできました。解凍してMODX設置ディレクトリに上書きしてみてください

Re: 1.0.6J-r7 Xreaのインストール  【解決済み】

Posted: 2012年10月12日(金) 18:52
by hisato
パッチありがとうございます。
早速試してみたところ、スペースがなくなりました。
1点だけ、Windowsの方はエラーレベルが違ったのでinitialize.inc.phpの15行目で$site_urlのエラーが出ていました。
isset($site_url)にしたところ消えました。
サーバーのエラーレベルによってエラーが出るかもしれません。

調整中は頻繁にリロードすることがあるのでオフにしていたんですけど
実際運用を始めてからはこれがあるとすごく便利ですね~!!

迅速に対応していただきありがとうございました!
また何か気づいたことがあればご報告します( '-')