MODX1.0.6J-r6のTinyMCEのFile Browserに関しまして

質問全般・改善要望
返信する
kennto
メンバー
メンバー
記事: 3
登録日時: 2012年9月09日(日) 11:28

MODX1.0.6J-r6のTinyMCEのFile Browserに関しまして

投稿記事 by kennto »

この度、初めてMODXを使い、
サイトをCMS化しようと作業をしております。

現在はXAMPPで作業しているのですが、
幾つかの障害にあたり、アドバイス頂きたく、
ご相談させて頂きます。


1)XAMPPで作業している際にTinyMCEのFile Browserを利用して、
イメージなどのデータをアップすると必ず50%で止まるという症状になってしまいます。
これはXAMPPに見られる症状かと考え、さくらサーバーでインストールし、
試した所、やはり同じ症状になっております。

非常に不思議な点としては、File Browserから新しいフォルダは作成ができるという点と
TinyMCEのquickuploadプラグインから画像データがアップロードできるという点です。
対処として、先に公開されたファイルブラウザからの画像のアップロード操作のパッチを
あてましたが、症状は解消されませんでした。

-----
ご利用のサーバ:
MODXのバージョン:1.0.6J-r6
PHPのバージョン:5.2.17
MySQLのバージョン:5.5.15
ブラウザ:firefox,ie,chrome
-----

下記の質問は、別なものになりますので、
解決法をお知りの方のみお答えいただければと存じます。

2)上記の問題の際に、さくらサーバーの専用サーバーでもテストをしようとした所、
インストール画面で
「データベース設定」問題ない→「インストールオプションの選択」問題ない→
「インストール前の状態確認」[データベース接続: データベース接続に異常があります]となります。
ちなみにデータベースやID・PASSなどの間違いはありません。

下記のURLに同じ症状の方がいらしたのですが、
専用サーバー内では、php.iniの設定などをしておりませんので、
症状の解決はできませんでした。

http://www.takyam.net/2010/11/modx-evolution.html

-----
ご利用のサーバ:
MODXのバージョン:1.0.6J-r6
PHPのバージョン:5.2.17
MySQLのバージョン:5.1.48
ブラウザ:firefox,ie,chrome
-----


3)さくらサーバーで最初に発行されるXXX.sakura.ne.jpのドメイン・サーバーにインストールをすると
インストール自体は何の問題もなく完了したのですが、
XXX.sakura.ne.jp/modx/manager/にアスセスすると何も表示されない状況となります。
これは、XXX.sakura.ne.jp(上記の2つとは全く別のサーバー)のドメイン自体が
サブドメインとして認識されていて、起こっている問題なのでしょうか?



原因や解決法をお知りの方は
アドバイスをお願い申しあげます。
どうぞよろしくお願いいたします。
アバター
yama
管理人
記事: 3251
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: MODX1.0.6J-r6のTinyMCEのFile Browserに関しまして

投稿記事 by yama »

http://forum.modx.jp/viewtopic.php?f=7&t=899
上記のパッチを試してみていただけますでしょうか。
kennto
メンバー
メンバー
記事: 3
登録日時: 2012年9月09日(日) 11:28

Re: MODX1.0.6J-r6のTinyMCEのFile Browserに関しまして

投稿記事 by kennto »

早速のご返信、誠にありがとうございます。

パッチに関しましては、書き換えを行いましたが、やはり症状は改善されませんでした。
そして頂いたURLの症状とは違い「Error,"Failed to upload file,internal error..."」とは
表示されませんでした。
アバター
yama
管理人
記事: 3251
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: MODX1.0.6J-r6のTinyMCEのFile Browserに関しまして

投稿記事 by yama »

了解です、調べてみます。
アバター
yama
管理人
記事: 3251
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: MODX1.0.6J-r6のTinyMCEのFile Browserに関しまして

投稿記事 by yama »

タイプの異なる2つのサーバで同じ症状が出ているのが気になります。MODXをダウンロードし直して再び転送し直すと状況は変わりますでしょうか?
(MODXはXAMPP・さくら両方で動作確認がとれています)
kennto
メンバー
メンバー
記事: 3
登録日時: 2012年9月09日(日) 11:28

Re: MODX1.0.6J-r6のTinyMCEのFile Browserに関しまして

投稿記事 by kennto »

何度もご確認をして頂きありがとうございます。


ご指摘をいただきました通り
幾つかのテストを行いました。


①再度、MODX Evolution 1.0.6J-r6 日本語版を落として、
再インストールしました。
→やはり、画像はアップできず→パッチをあてても変わらず

②以前にmodx-1.0.5J-r8を落としていたことを思い出したので、
そちらのデータをインストール。
→こちらでようやく画像をアップロードすることが出来ました。


XAMPPで試したのですが、
MODX Evolution 1.0.6J-r6では画像をアップする際に
ブラウザ上でapacheのパスワードがきかれます。

原因は不明のままですが、
すべてのパソコンが解凍ソフト(Lhaplus)を使用しておりますので
うまく解凍されていなかった可能性もございます。
だた何度解凍しても同じ結果でした。

また当初の問題2)と3)についても
わかりましたので、
ご報告させて頂きます。

まず3)のインストール成功後にmanagerが白紙になる現象ですが、
modx-1.0.5J-r8で試したら、すんなりとログインすることが出来ました。

2)は、サイト全体にかかっているhtaccessが原因なようで、
今後幾つかのテストを考えております。


XAMPPのインストールされたパソコン3台と
共有さくらサーバー2つと専用サーバー1台で試みた確認作業が
yama様のおかげで進むことが出来ました。

感謝しております。
ありがとうございました。
返信する