FDMをインストール  【解決済み】

質問全般・改善要望
返信する
atsumu
メンバー
メンバー
記事: 10
登録日時: 2011年12月25日(日) 16:08

FDMをインストール

投稿記事 by atsumu »

http://forum.modx.jp/viewtopic.php?f=34&t=384&hilit=fdmのページを見てモジュールを廃止したFDM.zipをダウンロードしました。
で、管理画面でチャンクとスニペットをそれぞれ新規作成し、チャンクにはjapanese-utf8.tplの内容を、スニペットにはfdm.tplを貼り付け、snippetsフォルダの中にFDMフォルダ(images、includes、js、lang)ごとアップしました。
テンプレートに[!FDM!]と書くと

コード: 全て選択

Fatal error: Call to undefined method DocumentParser::getUserData() in /virtual/***/public_html/***.***.net/assets/snippets/FDM/includes/fdm.class.inc.php on line 34
と出てしまいます。
使い方が間違ってますか?
宜しくお願いします。
アバター
yama
管理人
記事: 3251
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: FDMをインストール

投稿記事 by yama »

$this->client = $modx->getUserData();
assets/snippets/FDM/includes/fdm.class.inc.phpをテキストエディタで開いて上記の行を削除してください。
この処理はどこでも使われていません。おそらくこのスニペットを最初に作成する時に他のスニペットからコピーしてきたものと思われます。
atsumu
メンバー
メンバー
記事: 10
登録日時: 2011年12月25日(日) 16:08

Re: FDMをインストール

投稿記事 by atsumu »

yamaさん、お返事ありがとうございます。
教えていただいたfdm.class.inc.phpの34行目の
$this->client = $modx->getUserData();
を削除したところ「新規作成、編集、非公開、削除」の画像リンクだけは表示されるんですが新規作成をクリックすると画像リンクすら表示されなくなってしまいます。
アバター
yama
管理人
記事: 3251
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: FDMをインストール

投稿記事 by yama »

それはまた別の理由だと思います。HTML的にはどのようになってますか?
atsumu
メンバー
メンバー
記事: 10
登録日時: 2011年12月25日(日) 16:08

Re: FDMをインストール

投稿記事 by atsumu »

画像リンクを押す前は
<h2>投稿する</h2>
<span class="fdm-mod">

<a href="/test/?fdmaction=add&fdmmodel=0&fdmparent=0&fdmid=17" title="新規作成"><img src="http://***.***.net/manager/media/style/MODxCarbon/images/icons/folder_page_add.png" alt="新規作成" border="0" /></a>


<a href="/test/?fdmaction=edit&fdmid=17" title="編集"><img src="http://***.***.net/manager/media/style/MODxCarbon/images/icons/logging.gif" alt="編集 " border="0" /></a>



<a href="/test/?fdmaction=unpublish&fdmid=17" title="非公開"><img src="http://***.***.net/manager/media/style/MODxCarbon/images/icons/delete.png" alt="非公開" border="0" /></a>
<a href="/test/?fdmaction=delete&fdmid=17" onclick="return confirm('このドキュメントを削除してもよいですか?')" title="削除"><img src="http://***.***.net/manager/media/style/MODxCarbon/images/icons/event3.png" alt="削除" border="0" /></a>

</span>
で、画像リンクを押すと
<h2>投稿する</h2>
様にコードが無くなってしまいます。
アバター
yama
管理人
記事: 3251
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: FDMをインストール

投稿記事 by yama »

MODXのバージョンは分かりますか?
atsumu
メンバー
メンバー
記事: 10
登録日時: 2011年12月25日(日) 16:08

Re: FDMをインストール

投稿記事 by atsumu »

modxのバージョンは1.0.6J-r4です。
アバター
yama
管理人
記事: 3251
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: FDMをインストール

投稿記事 by yama »

fdm.class.inc.phpの中に「$modx->runSnippet('eform'」という文字列があると思うので、ここのeformをeFormに書き換えていただけますでしょうか。
atsumu
メンバー
メンバー
記事: 10
登録日時: 2011年12月25日(日) 16:08

Re: FDMをインストール

投稿記事 by atsumu »

>fdm.class.inc.phpの中に「$modx->runSnippet('eform'」という文字列があると思うので、ここのeformをeFormに書き換えていただけますでしょうか。

を変更し新規投稿の画像リンクを押すと
テンプレートのドキュメントまたはチャンクが見つかりません。 id= 'fdmEform'
と表示されました。
[!FDM? &canmoderate=`Site Admins` &parent=`15` &id=`[*id*]` &aliastype=`article_%createdon%`!]
と書いてみたりしてますがテンプレートのドキュメントまたはチャンクが見つかりません。 id= 'fdmEform' と出てしまいます。
アバター
yama
管理人
記事: 3251
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: FDMをインストール

投稿記事 by yama »

テンプレートチャンクの名前は合ってますでしょうか。
もともと実験的な作りのスニペットなので、それでも動作しない場合は原因が分かりません。
atsumu
メンバー
メンバー
記事: 10
登録日時: 2011年12月25日(日) 16:08

Re: FDMをインストール

投稿記事 by atsumu »

わかりました。
>テンプレート内に「 [FDM] 」と記述するだけで、とりあえず使えるようにしてあります。
と書いてあったのでチャンク名もfdmとしていましたが、fdmEformにすると無事表示されました。
ですが、投稿出来るものの、送信ボタンを押すと
「存在しないページへアクセスしたようです。 ログインするか、 以下のページにアクセスしてください:」
と表示されてしまいますが、新規にページは作られていて新着記事一覧にも表示されアクセスも出来るのですがなぜでしょうか?
atsumu
メンバー
メンバー
記事: 10
登録日時: 2011年12月25日(日) 16:08

Re: FDMをインストール

投稿記事 by atsumu »

あと、新規作成、送信後に

『ありがとうございます。
入力された情報は無事送信されました。』
サイトへのリンク

的なテキストはテキストは出ないのでしょうか?
atsumu
メンバー
メンバー
記事: 10
登録日時: 2011年12月25日(日) 16:08

Re: FDMをインストール  【解決済み】

投稿記事 by atsumu »

ありがとうございました。
今回はFDMの導入を諦めます。
返信する