CSS内に記述した画像の相対パス
Posted: 2012年3月14日(水) 06:10
-----
ご利用のサーバ:KAGOYA
Webサーバのバージョン :
PHPのバージョン :
データベースのバージョン :
MODXのバージョン :1.0.6J
ブラウザ :Chrome
-----
MODXタグを記述する前に、ブラウザでの表示確認を行いました。
フレンドリーURLを設定しています。エイリアスを使用「はい」、エイリアスパスを使用「はい」の状態です。
<head>
<base href="[(site_url)]" />
</head>
としてベースタグを指定したつもりです。
HTMLファイルに記述した画像のパスは、相対パスでも表示されるのですが、
CSS内に記述した画像のパスは、相対パスでは表示されません。
1.CSS内の画像のパスを絶対パスに変更 ・・・ 表示OK
2.[(site_url)]assets/templates/hogehoge/img/abc.gif ・・・ 表示NG
3.グローバル設定->管理画面の設定->CSSファイルへのパス->/templates/hogehoge/styles.css ・・・ 表示NG
4.上記3のスラッシュを取って templates/hogehoge/styles.css ・・・ 表示NG
テストサーバから本番環境へ移設する際に相対パス的な記述を使いたいと考えています。
WordPressだと、CSS内に相対パスで記述する方法があったのですが、
MODXの場合は、CSS内は絶対パスで指定しなければならないのでしょうか?
ご利用のサーバ:KAGOYA
Webサーバのバージョン :
PHPのバージョン :
データベースのバージョン :
MODXのバージョン :1.0.6J
ブラウザ :Chrome
-----
MODXタグを記述する前に、ブラウザでの表示確認を行いました。
フレンドリーURLを設定しています。エイリアスを使用「はい」、エイリアスパスを使用「はい」の状態です。
<head>
<base href="[(site_url)]" />
</head>
としてベースタグを指定したつもりです。
HTMLファイルに記述した画像のパスは、相対パスでも表示されるのですが、
CSS内に記述した画像のパスは、相対パスでは表示されません。
1.CSS内の画像のパスを絶対パスに変更 ・・・ 表示OK
2.[(site_url)]assets/templates/hogehoge/img/abc.gif ・・・ 表示NG
3.グローバル設定->管理画面の設定->CSSファイルへのパス->/templates/hogehoge/styles.css ・・・ 表示NG
4.上記3のスラッシュを取って templates/hogehoge/styles.css ・・・ 表示NG
テストサーバから本番環境へ移設する際に相対パス的な記述を使いたいと考えています。
WordPressだと、CSS内に相対パスで記述する方法があったのですが、
MODXの場合は、CSS内は絶対パスで指定しなければならないのでしょうか?