ページ 11

MemberCheckのログイン後のスニペットに関して。

Posted: 2011年10月24日(月) 17:57
by ksz2000
MemberCheckのログイン後のスニペットコールに、下記のようなコールを入れてしまうと、ログイン後の画面に、そのコールの箇所がそのままHTML表示で吐き出されてしまいます。

コード: 全て選択

MemberCheckコール
[!MemberCheck? &groups=`u-test` &chunk=`login-test` &default=``!]
とした時に下記のチャンクを使うと

コード: 全て選択

login-testチャンク

<strong>ここに一覧が表示されます。<strong>
[!Ditto? &parents=`10` &display=`10` &depth=`3` &paginate=`1`&sortBy=`pub_date` &tpl=`Blog-tpl` &showInMenuOnly=`1`!]
上記の場合、Dittoでコールした一覧が表示されるはずなのですが、一覧が表示されずに、Dittoのスニペットコールがそのまま表示されてしまいます。

出力イメージ
*****************************************************************
ここに一覧が表示されます。
[!Ditto? &parents=`10` &display=`10` &depth=`3` &paginate=`1`&sortBy=`pub_date` &tpl=`Blog-tpl` &showInMenuOnly=`1`!]

*****************************************************************

と、このように出力されてしまいます。
正常にスニペットコールを使うためには、どのようにすれば良いのでしょうか?

初歩的な事かも知れませがよろしくお願いいたします。

Re: MemberCheckのログイン後のスニペットに関して。

Posted: 2011年10月24日(月) 18:58
by yama
http://forum.modx.jp/viewtopic.php?f=8&t=623#p3741
上記のパッチを試してみていただけますでしょうか

Re: MemberCheckのログイン後のスニペットに関して。

Posted: 2011年10月24日(月) 19:55
by ksz2000
回答ありがとうございます。

リンク先の記事をよく読んだところ、もしや書き方が間違っていたか?と思い下記のようにそたコードを入れてみした。

コード: 全て選択

<strong>ここに一覧が表示されます。<strong>
[[Ditto? &parents=`10` &display=`10` &depth=`3` &paginate=`1`&sortBy=`pub_date` &tpl=`Blog-tpl` &showInMenuOnly=`1`]]
結果は、正常に表示されました。
私も、リンク先の記事同様、キャッシュについての考え方が間違っていたようでした。

ちなみに、パッチを当てた状態でも検証致しましたが、パッチを当てた状態では、

コード: 全て選択

<strong>ここに一覧が表示されます。<strong>
[!Ditto? &parents=`10` &display=`10` &depth=`3` &paginate=`1`&sortBy=`pub_date` &tpl=`Blog-tpl` &showInMenuOnly=`1`!]
で正常に表示されました。