ページ 11

Dittoのフィルターに、WEBフォームのチェックボックスを使いたい

Posted: 2011年5月28日(土) 13:47
by Kenny
Dittoのフィルターに、WEBフォームのチェックボックスを使って検索システムを作ろうと考えています。
ネット上で調べてみたのですが、なかなか同様のことをしている人が見つからなくて、困っております。
こういう事は不可能なのでしょうか。

Re: Dittoのフィルターに、WEBフォームのチェックボックスを使いたい

Posted: 2011年5月28日(土) 15:04
by shobu
こんにちは。

&filtersや&tagsの中に、[+phx:get=`hogehoge`+]という形で入力値を拾わせて使用する方法があります(キャッシュの使い方に注意)。
phxについては、ご存じでなければ別途調べてみてください。

また、phpでコーディング可能ならば、extendersの仕組みを使って、get,postの値を拾ってそれを元にフィルタリングする方法もあります。dittoのフォルダの中にextendersというフォルダがあるので、コードを眺めてみれば使い方はすぐにわかると思います。。。
私の場合、例えば 2011/4/1 - 2012/3/31 を本年度としたフィルタリングがしたい!といった場合、extendersによるフィルタリングを利用したりします。

それでは。

Re: Dittoのフィルターに、WEBフォームのチェックボックスを使いたい

Posted: 2011年5月28日(土) 15:32
by Kenny
御回答有難うございます。
様々なヒントを戴き助かります。
両方のやり方で試してみます!