リソースの作成画面で、リンクさえ設定できない。。 【解決済み】
Posted: 2011年4月05日(火) 11:37
modx revをインストルして、独自HTMLを1ページの途中までせいさくし、それに対してMODX変数を仕込んでいる最中です。
[(base_url)]など、HTMLのソースに対して変数を仕込むだけで使える感じの手ごたえがあり、期待が膨らんでおります。
現在、HTML知識無きユーザでもブログのように簡単に更新ができるかをチェックしているのですが、
リンクがどうにも設定できません。
HTMLではないほうのWIZWIG画面というのでしょうか、そちらでおこなっていますが、
詳しくはこちらへ
という文章を入力し、そのうえで「こちら」のところをカーソルで全選択してハイライトさせたうえで、編集画面のリンクのマークをクリックするのですが、何も起こりません。仕方ないのでとなりのとなりにあるイカリのマークのアンカー設定をクリックしますが、そこにリンク先のURLを入力しても、それでもダメです。
HTMLソースに切り替えますと、リンクを選択した箇所の後ろくらいに、
<qtlend></qtlend>
というタグが入っていました。何度も試した場合はこれがどんどん追加されていました。
<qtlend></qtlend><qtlend></qtlend><qtlend></qtlend>
などというように。
どうやったらリンクの設定ができるんでしょうか?
[(base_url)]など、HTMLのソースに対して変数を仕込むだけで使える感じの手ごたえがあり、期待が膨らんでおります。
現在、HTML知識無きユーザでもブログのように簡単に更新ができるかをチェックしているのですが、
リンクがどうにも設定できません。
HTMLではないほうのWIZWIG画面というのでしょうか、そちらでおこなっていますが、
詳しくはこちらへ
という文章を入力し、そのうえで「こちら」のところをカーソルで全選択してハイライトさせたうえで、編集画面のリンクのマークをクリックするのですが、何も起こりません。仕方ないのでとなりのとなりにあるイカリのマークのアンカー設定をクリックしますが、そこにリンク先のURLを入力しても、それでもダメです。
HTMLソースに切り替えますと、リンクを選択した箇所の後ろくらいに、
<qtlend></qtlend>
というタグが入っていました。何度も試した場合はこれがどんどん追加されていました。
<qtlend></qtlend><qtlend></qtlend><qtlend></qtlend>
などというように。
どうやったらリンクの設定ができるんでしょうか?