ページ 11

【modx-1.0.5J】テンプレート変数入力値「image」について

Posted: 2011年1月21日(金) 13:23
by mor360
はじめましてmor360と申します。

modx-1.0.5Jさっそくダウンロードしてみました。

下記の症状がでるようですので報告にきました。

■症状

テンプレート変数を入力値「image」にして作成(Aとします。)、任意のテンプレート(Bとします。)にひもづける。
任意のリソースに対して使用テンプレートにテンプレートBを使用して保存。

ここまでは普通なのですが、その後このリソースを表示させてからの画面遷移を行うと差分が無いにも関わらず
「このページから他のページに移動しますか?変更を保存するには~云々」のメッセージが出ます。
テンプレート変数を他の入力値「text」「richtext」にすると発生しません。
バージョンmodx-1.0.4Jでも発生せず。
下記環境の他に、ローカルのwindowsPCでも確かめたところ同現状が起きております。

■環境(ラピッドサイトVPS)

PHP 5.2.1
MySQL 5.0.9
OS Linux

取り急ぎ連絡だけさせていただきました。こちらの環境問題でしたらごめんなさい。
時間がとれたらソースレベルで調べてみます。

以上、よろしくお願いします。

Re: 【modx-1.0.5J】テンプレート変数入力値「image」について

Posted: 2011年1月21日(金) 14:02
by yama
ManagerManagerのmm_widget_showimagetvsコマンド関係のバグのようですね。mm_widget_showimagetvs自体には問題ないのかもしれませんが。調べてみます。

Re: 【modx-1.0.5J】テンプレート変数入力値「image」について

Posted: 2011年1月21日(金) 14:45
by yama
MODx1.0.4J-r5とMODx1.0.5Jの両方で再現できました。ひとつ前の1.0.4J-r4では問題ないみたいです。
ということはManagerManager0.3.8と0.3.9の違いなので、同梱のshowimagetvsウィジェットに何か問題があるらしいことが分かります。作者には報告を入れておきます。

とりあえず古いバージョンのshowimagetvsウィジェットのライブラリファイルを添付しておきますので、これに差し替えて確認してみてください。
(値の書き換えの判定が甘くなるだけで、実用上の問題はないと思います)

Re: 【modx-1.0.5J】テンプレート変数入力値「image」について

Posted: 2011年1月23日(日) 18:17
by mor360
yama 様

了解です。添付ファイル試してみます。

ありがとうございました。