ページ 11

ログインの不具合について  【解決済み】

Posted: 2010年11月12日(金) 08:41
by maimai
正確なログイン名とログインパスワードを記入しログインしようとしたのですが、下記メッセージが表示されログインすることができません。
解決策を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

Due to too many failed logins. you have been blocked!


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※解決??※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
いろいろ調べてみましたら、時間をあければログインできるようになるようですね。少し時間をおいてみます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※その後※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
1時間ほど時間をあけ、改めてログインしたところ、無事にログインできました。
パスワードを間違えて入力していたのでしょうか?そのつもりはなかったのですが・・・・。

Re: ログインの不具合について

Posted: 2010年11月12日(金) 12:43
by com2
改めてログインできたのであれば、間違いなく、最初のログイン時に入力ミスをしています。
おおよそ以下の原因が考えられます。

* 実は隣接したキーを押してたり、キーボードのcaps lockがonになっていた
* メールソフトやワープロソフトからIDやパスワードをコピペする際、余計な文字がまざってしまった

1番目は言うまでもありません。
2番目については、コピペした際は見た目に問題なくても、半角スペースや改行コードが混ざることはよくあります。
特にWordやThunderbirdは行末の文字をコピーすると混入しやすいので、コピペ入力する際はよくよく注意しましょう。

Re: ログインの不具合について

Posted: 2010年11月12日(金) 16:30
by maimai
com2 さんが書きました:改めてログインできたのであれば、間違いなく、最初のログイン時に入力ミスをしています。
おおよそ以下の原因が考えられます。

* 実は隣接したキーを押してたり、キーボードのcaps lockがonになっていた
* メールソフトやワープロソフトからIDやパスワードをコピペする際、余計な文字がまざってしまった

1番目は言うまでもありません。
2番目については、コピペした際は見た目に問題なくても、半角スペースや改行コードが混ざることはよくあります。
特にWordやThunderbirdは行末の文字をコピーすると混入しやすいので、コピペ入力する際はよくよく注意しましょう。
このようなミスは今後もやってしまいそうです。
コピペでもそのような可能性があるのですね。

今後の参考にさせていただきます。

ご回答ありがとうございました。