ページ 11

エラーについて教えてください。

Posted: 2010年10月16日(土) 05:05
by mana
最近気づいたんですが以下の様なエラーが出るよーになってしまいました。
リロードすればエラーは無くなるんですが・・

« MODx Parse Error »
MODx encountered the following error while attempting to parse the requested resource:
« PHP Parse Error »

PHP error debug
Error: mb_convert_encoding() [function.mb-convert-encoding]: Unable to detect character encoding
Error type/ Nr.: Warning - 2
File: /virtual/xxxx/public_html/xxxxxx.jp/manager/includes/document.parser.class.inc.php(770) : eval()'d code
Line: 2

Parser timing
MySQL: 0.0006 s (5 Requests)
PHP: 0.0712 s
Total: 0.0718 s

このエラーは何と言っているのですか?
また、解決方法など教えていただけないでしょうか?
すみませんが宜しくお願いします。

Re: エラーについて教えてください。

Posted: 2010年10月16日(土) 09:41
by soushi
soushiです。

どこかのスニペットかプラグインがmb_convert_encoding()関数を利用していて、そちらが警告を出しているみたいですね。
MODxではなさそうですが、同じように警告が出て、対処している方がいました。

[mb_convert_encoding関数でUnable to detect character encodingというエラーが出る件]
http://d.hatena.ne.jp/replication/20100328/1270043810

php.iniか.htaccess内でmbstring.language設定がJapaneseになっているかの確認と、それでもダメな場合はmb_language('Japanese');をmb_convert_encoding()の前に書いてあげるといいみたいです。

ちなみにリロードすると警告がでなくなるのは、MODxのキャッシュ機能のせい…だと思います。

Re: エラーについて教えてください。  【解決済み】

Posted: 2010年10月16日(土) 13:50
by mana
soushiさま、お返事ありがとうございます。

どうも外部のphpページをmb_convert_encoding()を使いMODx上に呼び出してたのが原因っぽく、教えていただいたmb_convert_encoding()の前にmb_language('Japanese');を入れる事で今のところですが問題なさそうです。

引き続き様子を見ていきたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。