携帯版 Analyticsについて
Posted: 2010年3月05日(金) 02:30
[サーバ]
ヘテムル
PHPバージョン:5.2.8
[modx]
バージョン:1.0.0J
アドオン:MobileConverter
※Google Analyticsについては、実装していません。
検証実機 auのみ
携帯版のAnalyticsを、サイトに設定したのですが、上手くいきません。
通常のサイトの中に、携帯専用のリソースを作り、そのリソース以下に携帯用として専用のページを設定しています。
状態としては、最後に記述されている、ビーコン画像がリンク切れを起こしている状態で、色々と設定を変えてみても、リンク切れが解消されません。
ga.phpにtypoがあり、不具合等もあるようですが、そのあたりについては、ga.phpを修正してあります。
以下設定
*********トラッキング コード*********
<?php
// Copyright 2009 Google Inc. All Rights Reserved.
$GA_ACCOUNT = "MO-********-*";
$GA_PIXEL = "/ga.php";
function googleAnalyticsGetImageUrl() {
global $GA_ACCOUNT, $GA_PIXEL;
$url = "";
$url .= $GA_PIXEL . "?";
$url .= "utmac=" . $GA_ACCOUNT;
$url .= "&utmn=" . rand(0, 0x7fffffff);
$referer = $_SERVER["HTTP_REFERER"];
$query = $_SERVER["QUERY_STRING"];
$path = $_SERVER["REQUEST_URI"];
if (empty($referer)) {
$referer = "-";
}
$url .= "&utmr=" . urlencode($referer);
if (!empty($path)) {
$url .= "&utmp=" . urlencode($path);
}
$url .= "&guid=ON";
return str_replace("&", "&", $url);
}
?>
***********************************************
これをスニペット[[*****]]として保存し、携帯用のテンプレートの、<html>の前に挿入。
*********ビーコン画像用php*********
<?php
$googleAnalyticsImageUrl = googleAnalyticsGetImageUrl();
?>
<img src="<?= $googleAnalyticsImageUrl ?>" />
*****************************************
については、
<?php
$googleAnalyticsImageUrl = googleAnalyticsGetImageUrl();
?>
の部分をスニペット[[●●●●]]として保存。
<img src="<?= $googleAnalyticsImageUrl ?>" />
については、テンプレートに直接書き込み。
テンプレートのサンプルとしては、
******テンプレートサンプル******
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML Basic 1.0//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml-basic/xhtml-basic10.dtd">
[[*****]]
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml; charset=utf-8" />
<title>携帯用</title>
</head>
<body>
[*content*]
[[●●●●]]
<img src="<?= $googleAnalyticsImageUrl ?>" />
</body>
</html>
*********************************************
という状態です。
ga.php
設置場所は、MODxインストールフォルダーに置いてあります。
よろしくおねがいします。
ヘテムル
PHPバージョン:5.2.8
[modx]
バージョン:1.0.0J
アドオン:MobileConverter
※Google Analyticsについては、実装していません。
検証実機 auのみ
携帯版のAnalyticsを、サイトに設定したのですが、上手くいきません。
通常のサイトの中に、携帯専用のリソースを作り、そのリソース以下に携帯用として専用のページを設定しています。
状態としては、最後に記述されている、ビーコン画像がリンク切れを起こしている状態で、色々と設定を変えてみても、リンク切れが解消されません。
ga.phpにtypoがあり、不具合等もあるようですが、そのあたりについては、ga.phpを修正してあります。
以下設定
*********トラッキング コード*********
<?php
// Copyright 2009 Google Inc. All Rights Reserved.
$GA_ACCOUNT = "MO-********-*";
$GA_PIXEL = "/ga.php";
function googleAnalyticsGetImageUrl() {
global $GA_ACCOUNT, $GA_PIXEL;
$url = "";
$url .= $GA_PIXEL . "?";
$url .= "utmac=" . $GA_ACCOUNT;
$url .= "&utmn=" . rand(0, 0x7fffffff);
$referer = $_SERVER["HTTP_REFERER"];
$query = $_SERVER["QUERY_STRING"];
$path = $_SERVER["REQUEST_URI"];
if (empty($referer)) {
$referer = "-";
}
$url .= "&utmr=" . urlencode($referer);
if (!empty($path)) {
$url .= "&utmp=" . urlencode($path);
}
$url .= "&guid=ON";
return str_replace("&", "&", $url);
}
?>
***********************************************
これをスニペット[[*****]]として保存し、携帯用のテンプレートの、<html>の前に挿入。
*********ビーコン画像用php*********
<?php
$googleAnalyticsImageUrl = googleAnalyticsGetImageUrl();
?>
<img src="<?= $googleAnalyticsImageUrl ?>" />
*****************************************
については、
<?php
$googleAnalyticsImageUrl = googleAnalyticsGetImageUrl();
?>
の部分をスニペット[[●●●●]]として保存。
<img src="<?= $googleAnalyticsImageUrl ?>" />
については、テンプレートに直接書き込み。
テンプレートのサンプルとしては、
******テンプレートサンプル******
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML Basic 1.0//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml-basic/xhtml-basic10.dtd">
[[*****]]
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml; charset=utf-8" />
<title>携帯用</title>
</head>
<body>
[*content*]
[[●●●●]]
<img src="<?= $googleAnalyticsImageUrl ?>" />
</body>
</html>
*********************************************
という状態です。
ga.php
設置場所は、MODxインストールフォルダーに置いてあります。
よろしくおねがいします。