Evo 1.0.13JでTinyMCEが有効になりません&リリースノートへのリンク先が旧バージョン 【解決済み】
Posted: 2014年4月28日(月) 00:40
はじめまして。
最近自分のサイト作りにMODxを使い始めました。
Evolution 1.0.13Jをインストールしましたところ、同梱のTinyMCEが有効になりません。
管理画面の「グローバル設定」 → 「管理画面の設定」 → 「使用エディター」に何も出てきません。
リソースの投稿・編集時「リッチテキストで編集」にチェックが入っている場合もTinyMCEが有効になりません。
前のバージョンでは発生しなかったのですが、インストール後に何か設定を行う必要があるのでしょうか?
※インストール時、「TinyMCE」にはチェックを入れています。
※管理画面の「エレメント管理」 → 「プラグインの管理」にはTinyMCEがあります。
-----
ご利用のサーバ:Apache2.4.9
MODXのバージョン:Evolution 1.0.13J
PHPのバージョン:5.4.27
MySQLのバージョン:5.5.36
ブラウザ:Chrome最新版とIE11で確認
※構築中につき、XAMPPポータブル版 1.8.2 での動作です。
-----
また、トラブルとは関係ありませんが、最新版ダウンロードページのリリースノートへのリンク先が旧バージョンのものになっています。
最近自分のサイト作りにMODxを使い始めました。
Evolution 1.0.13Jをインストールしましたところ、同梱のTinyMCEが有効になりません。
管理画面の「グローバル設定」 → 「管理画面の設定」 → 「使用エディター」に何も出てきません。
リソースの投稿・編集時「リッチテキストで編集」にチェックが入っている場合もTinyMCEが有効になりません。
前のバージョンでは発生しなかったのですが、インストール後に何か設定を行う必要があるのでしょうか?
※インストール時、「TinyMCE」にはチェックを入れています。
※管理画面の「エレメント管理」 → 「プラグインの管理」にはTinyMCEがあります。
-----
ご利用のサーバ:Apache2.4.9
MODXのバージョン:Evolution 1.0.13J
PHPのバージョン:5.4.27
MySQLのバージョン:5.5.36
ブラウザ:Chrome最新版とIE11で確認
※構築中につき、XAMPPポータブル版 1.8.2 での動作です。
-----
また、トラブルとは関係ありませんが、最新版ダウンロードページのリリースノートへのリンク先が旧バージョンのものになっています。