1.0.9Jから1.0.10JへのアップグレードでParse Error
Posted: 2013年5月08日(水) 01:33
-----
ご利用のサーバ:Lolipop
MODXのバージョン:1.0.9J
PHPのバージョン:5.4
MySQLのバージョン:5.1.66
ブラウザ:IE8 XP SP3とかいろいろ
-----
たぶん1.0.10Jへのアップグレード後のことだと思うのですがサンプルサイトを少し変更した「お問い合わせ」ページでメールが管理者にも問い合わせで入力したメールアドレスにも届かなくなりました。「ありがとうございます」までは表示されますがメールは送信されません。
同時にさくらインターネットでアップグレード後の1.0.10Jでも同じ状況で送れなくなりましたが送信後の画面は真っ白のままで「ありがとうございました」のページに変わりません。バージョンアップが原因かと思い一度1.0.9Jをクリーンインストールし「お問い合わせ」ページを実行。メールが送れることを確認して1.0.10Jにアップグレードし「お問い合わせ」ページを実行してもメールは送信できます。
lolipopからデータベースをダウンロードしてさくらインターネットにリストアしたところアップグレード後と同じ状況になりメールが送信できなくなりました。
ツール->グローバル設定->セキュリティーの
PHPエラーの検出レベル->すべて
システムエラーをメールで通知する->error + warning
以上でメール通知とレポート->イベントログにPerserエラーがたくさん出ていることに気が付きました。
1)Parser - if(!$this->pluginCache) $this->s
2)Parser - $access .= " OR 1='{$_SESSION['m
が交互に通知されます。
MODX デモサイトで見てもらおうと思ったのですがでもデモサイトにはデータベースがリストアできないようです。
このエラーは実際「お問い合わせ」の時点で発生するのではなく各ページをクリックして表示するたびに発生しているようです。
サイトをリフレッシュしても変わりません。
クリーンインストールからやり直して1ページずつ確認しながらやり直したほうが早いでしょうか。
「お問い合わせ」ページでメール送信ができないことがわかるまでwebページ表示にはまったく問題がなかったので気が付きませんでした。
アップグレードが原因でなければクリーンインストールから1ページずつ確認しながら作り直そうと思います。
お気づきの点などがありましたらお知らせ願います。
ご利用のサーバ:Lolipop
MODXのバージョン:1.0.9J
PHPのバージョン:5.4
MySQLのバージョン:5.1.66
ブラウザ:IE8 XP SP3とかいろいろ
-----
たぶん1.0.10Jへのアップグレード後のことだと思うのですがサンプルサイトを少し変更した「お問い合わせ」ページでメールが管理者にも問い合わせで入力したメールアドレスにも届かなくなりました。「ありがとうございます」までは表示されますがメールは送信されません。
同時にさくらインターネットでアップグレード後の1.0.10Jでも同じ状況で送れなくなりましたが送信後の画面は真っ白のままで「ありがとうございました」のページに変わりません。バージョンアップが原因かと思い一度1.0.9Jをクリーンインストールし「お問い合わせ」ページを実行。メールが送れることを確認して1.0.10Jにアップグレードし「お問い合わせ」ページを実行してもメールは送信できます。
lolipopからデータベースをダウンロードしてさくらインターネットにリストアしたところアップグレード後と同じ状況になりメールが送信できなくなりました。
ツール->グローバル設定->セキュリティーの
PHPエラーの検出レベル->すべて
システムエラーをメールで通知する->error + warning
以上でメール通知とレポート->イベントログにPerserエラーがたくさん出ていることに気が付きました。
1)Parser - if(!$this->pluginCache) $this->s
2)Parser - $access .= " OR 1='{$_SESSION['m
が交互に通知されます。
MODX デモサイトで見てもらおうと思ったのですがでもデモサイトにはデータベースがリストアできないようです。
このエラーは実際「お問い合わせ」の時点で発生するのではなく各ページをクリックして表示するたびに発生しているようです。
サイトをリフレッシュしても変わりません。
クリーンインストールからやり直して1ページずつ確認しながらやり直したほうが早いでしょうか。
「お問い合わせ」ページでメール送信ができないことがわかるまでwebページ表示にはまったく問題がなかったので気が付きませんでした。
アップグレードが原因でなければクリーンインストールから1ページずつ確認しながら作り直そうと思います。
お気づきの点などがありましたらお知らせ願います。