あるサイトでTopicPathにテンプレートの指定がうまくいかない

質問全般・改善要望
返信する
aki
メンバー
メンバー
記事: 56
登録日時: 2013年1月23日(水) 20:59

あるサイトでTopicPathにテンプレートの指定がうまくいかない

投稿記事 by aki »

-----
ご利用のサーバ:さくらのマネージドサーバ
MODXのバージョン:1.0.8J(1.0.6J代からアップデート)
PHPのバージョン:5.3.21
MySQLのバージョン:5.1.67
ブラウザ:Firefox
-----

いつもお世話になっております。
特定のサイトのみで起こる現象なので、こちらでお尋ねして良いものか迷ったのですが、
なかなか解決に辿りつけないので、よろしくお願いします。

【 環境の経緯 】
上記環境で動かしているMODXサイトの一つで、TopicPathを使用しています。
TopicPathは、新しく公開された2.0.1が入っていますが、以前は1.0.3を使用していました。

【 現在の状態 】
新しいTopicPathのパラメータを使ってテンプレートを指定すると、プレースホルダの中身が出てこなくなります。

コード: 全て選択

[[TopicPath]]  <!-- 書き方1:OK -->
[[TopicPath? &theme=`list` &titleField=`longtitle`]]  <!-- 書き方2:OK -->
[[TopicPath? &tplOuter=`<ol>[+topics+]</ol>`]]  <!-- 書き方3:出力されない -->
以上のような感じになっています。

パラメータを呼び出さない、または、テンプレート以外のパラメータのみなら動いているのでTopicPathは壊れていないはず。
ベタ書きしている<ol></ol>は、HTMLソースで確かめると出力されているので、パラメータ自体も効いているはず。
なので、なぜかわからないのですがプレースホルダの中身が取れていない?ようです。

【 試したこと 】
・デモサイトの利用 → 当然ですが動きました。
・自分の同じ環境で動かしている他MODXサイト(1.0.8J新規インストール分)で使用 → 動きました。(環境のせいではない?)
・当該サイトのTopicPathを一度削除し、スニペットに追加し直し → 変わりませんでした。
・TopicPathのテンプレート部分をチャンクに移してチャンク名で指定 → 動かず。
・TopicPath自体を(MODXの)テンプレート内で指定 → 動かず。

以上のような状態なので、サイトに依存した問題だとは思うのですが、
どの辺りを確認してみると良いかなど、何か解決へのヒントがありましたら、お教えください。
よろしくお願いします。
アバター
yama
管理人
記事: 3251
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: あるサイトでTopicPathにテンプレートの指定がうまくいかない

投稿記事 by yama »

http://forum.modx.jp/viewtopic.php?p=6227#p6227
コアごと上記のパッケージでアップデートすることはできますでしょうか?バージョンは1.2系でだいぶ離れてますが、中身はほとんど1.0.8Jです。
aki
メンバー
メンバー
記事: 56
登録日時: 2013年1月23日(水) 20:59

Re: あるサイトでTopicPathにテンプレートの指定がうまくいかない

投稿記事 by aki »

いつもありがとうございます。

さっき、PHxプラグインを停止してみるのを忘れていたので試してみたところ、
PHxを停止状態にすると、TopicPathのプレースホルダがちゃんと取れました。
なにか競合してしまっているのでしょうか?
(しかし、他のサイトはPHxと共存させても大丈夫なのが不思議です…)

PHxは表示のコントロールのために多用してしまっているので、
できれば停止したくないのですが、次バージョンへのアップデートを試してみますね!
aki
メンバー
メンバー
記事: 56
登録日時: 2013年1月23日(水) 20:59

Re: あるサイトでTopicPathにテンプレートの指定がうまくいかない

投稿記事 by aki »

1.2へのアップデートを試みたのですが、残念ながら結果は変わりませんでした。
しかし、アップデート自体は無事成功しました!

スニペットやプラグインも更新パッチなどが出ると当てて…と本体も周辺もそれぞれにアップデートを
繰り返してきているサイトなので、一度全部最初からやり直してみないとダメでしょうかね…。
また時間を取って試してみます。
aki
メンバー
メンバー
記事: 56
登録日時: 2013年1月23日(水) 20:59

Re: (一応解決)あるサイトでTopicPathにテンプレートの指定がうまくいかない

投稿記事 by aki »

TopicPathの件、一応解決しました。

PHxを停止すると動くので、PHxをどうにかすれば…と思い、
PHxを再アップロードしてみたところ、TopicPathのプレースホルダが空にならずに表示できました。
# PHx2.1.5を入れていたので、最新状態のはずだと思ったのですが…
# とりあえず、もう一度2.1.5版を上書きしてみたらなぜか動きました

しかし、今度はMaxigalleryの表示がおかしくなるという別の問題が発生してしまいました。
こちらのトピックと全く同じ問題です。
http://forum.modx.jp/viewtopic.php?p=5502
# 上記トピックにPHxの上書き用ファイルがあったので、試したのですが
# そちらのトピック主さん同様、処理のスキップはしてくれなかった?みたいです

どうしようもないので、Maxigalleryはずっと新しいバージョンも出ないっぽいし、
EvoGalleryに乗り換えることで、一応解決しました。
こちらはPHxと一緒に動かしていても特に問題は発生していません。

全く余談ですが、EvoGalleryとMaxigalleryは出力の設定が結構違ってるので
同じように出力させるのにちょっと苦労をしました。
EvoGalleryの方が断然簡単で見やすいですが、もうあと1つ2つ設定があればいいのにと思ったり。
あとFirefoxでなぜかアップロードできない不具合がありますが、複数アップできるので楽にはなります。
(Maxigalleryはテンプレートとプレースホルダが複雑すぎて指定を作った自分ですら、
後から見直すと何を設定してるのかわからない始末だったりしますが)
返信する