ご利用のサーバ:さくらのマネージドサーバ
MODXのバージョン:1.0.8J(1.0.6J代からアップデート)
PHPのバージョン:5.3.21
MySQLのバージョン:5.1.67
ブラウザ:Firefox
-----
いつもお世話になっております。
特定のサイトのみで起こる現象なので、こちらでお尋ねして良いものか迷ったのですが、
なかなか解決に辿りつけないので、よろしくお願いします。
【 環境の経緯 】
上記環境で動かしているMODXサイトの一つで、TopicPathを使用しています。
TopicPathは、新しく公開された2.0.1が入っていますが、以前は1.0.3を使用していました。
【 現在の状態 】
新しいTopicPathのパラメータを使ってテンプレートを指定すると、プレースホルダの中身が出てこなくなります。
コード: 全て選択
[[TopicPath]] <!-- 書き方1:OK -->
[[TopicPath? &theme=`list` &titleField=`longtitle`]] <!-- 書き方2:OK -->
[[TopicPath? &tplOuter=`<ol>[+topics+]</ol>`]] <!-- 書き方3:出力されない -->
パラメータを呼び出さない、または、テンプレート以外のパラメータのみなら動いているのでTopicPathは壊れていないはず。
ベタ書きしている<ol></ol>は、HTMLソースで確かめると出力されているので、パラメータ自体も効いているはず。
なので、なぜかわからないのですがプレースホルダの中身が取れていない?ようです。
【 試したこと 】
・デモサイトの利用 → 当然ですが動きました。
・自分の同じ環境で動かしている他MODXサイト(1.0.8J新規インストール分)で使用 → 動きました。(環境のせいではない?)
・当該サイトのTopicPathを一度削除し、スニペットに追加し直し → 変わりませんでした。
・TopicPathのテンプレート部分をチャンクに移してチャンク名で指定 → 動かず。
・TopicPath自体を(MODXの)テンプレート内で指定 → 動かず。
以上のような状態なので、サイトに依存した問題だとは思うのですが、
どの辺りを確認してみると良いかなど、何か解決へのヒントがありましたら、お教えください。
よろしくお願いします。