コメントタイプのタグが使えない

質問全般・改善要望
返信する
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

コメントタイプのタグが使えない

投稿記事 by kazuike »

-----
ご利用のサーバ:KAGOYA 専用サーバー3G Quad
MODXのバージョン:1.0.8J(patch2適用済み)
PHPのバージョン:5.3.13
MySQLのバージョン:5.0.95
ブラウザ:Firefox19.0
-----

以下の形式のタグが全く機能しません。

コード: 全て選択

<!-- #modx [*content*] -->ダミー原稿<!-- /#modx -->
書き方自体はあってますよね?
#どこにこのドキュメントがあったか失念してしまいました。

ちなみに、こちらのpatch2を当てています。
http://forum.modx.jp/viewtopic.php?f=19&t=1076
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
アバター
yama
管理人
記事: 3251
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: コメントタイプのタグが使えない

投稿記事 by yama »

仕様を変更したのですが、そのことについてちゃんと書いてなかったかも。

コード: 全て選択

<!-- #modx [*content*] -->ダミー原稿<!-- /#modx -->
最初はこうだったのですが、

コード: 全て選択

<!-- #modx [*content*] -->

コード: 全て選択

<!-- #modx ignore -->ダミー原稿<!-- /#modx -->
現在はこのように分けて書く仕様になってます。Dreamweaverなどと関係なく、前者の記述のみを必要とする想定外のケースがあったためです。
箇所が多いと少し面倒だと思いますが、確認いただけますでしょうか。
なるべくこういった基本的な仕様は変更しないようにしたいと思います。
アバター
yama
管理人
記事: 3251
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: コメントタイプのタグが使えない

投稿記事 by yama »

と思ったけど動作してない感じですね。調べてみます
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

Re: コメントタイプのタグが使えない

投稿記事 by kazuike »

コード: 全て選択

<!-- #modx ignore -->
を間に入れてみてもダメでした。
と言いますが、
このあたりのコメントタイプのMODXタグも、全部元のコメントのままで出力されています。
(すでにわかってらっしゃるようですが)
yama さんが書きました:と思ったけど動作してない感じですね。調べてみます
いつもたよりきりで申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
#このあたり、自力では簡単に解決できそうな気がしません。
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

Re: コメントタイプのタグが使えない

投稿記事 by kazuike »

もしかして、タグの記述方法が変わっているということでしょうか?

コード: 全て選択

<!-- modx [*content*] -->
つまり「#」を使わなくなった?

記述方法変更については、以下もでしょうか?
ただ、こちらは、それ以外にも問題があるような気もしますが…

コード: 全て選択

<!-- modx:ignore -->

コード: 全て選択

<!-- /modx -->
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

Re: コメントタイプのタグが使えない

投稿記事 by kazuike »

下記の記述方法に変更してみたところ、正常に動作しました。

コード: 全て選択

<!-- modx [*content*] -->

コード: 全て選択

<!-- modx:ignore -->

コード: 全て選択

<!-- /modx -->
とりいそぎご報告まで。

「#」を削ったのは、何か理由があったのですよね?
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
アバター
yama
管理人
記事: 3251
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: コメントタイプのタグが使えない

投稿記事 by yama »

あれっ、そうでしたっけ?そうだったかも。
思い切って積み込んだ新しい仕様ですが、まだユーザが少ないはずと見込んで大雑把に変更したりしてます。実際に現場で常用してみると、なんだか違うなあと感じることもあるので・・
とりあえずあとで確認してみますね。
アバター
yama
管理人
記事: 3251
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: コメントタイプのタグが使えない

投稿記事 by yama »

この件、もう少し検討の必要がありそうです。欧米圏の拡張などで <!-- modx ナントカ というコメントが入ってることが時々あって意外と支障があるためです。
スペースが入ってたりすると覚えにくいので、

コード: 全て選択

<!--@MODX:
  <h3>[*変数名*]</h3>
   [[スニペットコール]]
-->
Dreamweaverなどで無視させる場合(SOY CMSのような使い方)

コード: 全て選択

<!--@IGNORE:BEGIN-->
  MODXでは無視するコード
  ダミーのデザインなど
  あいうえおかきくけこ
  この部分は実際には出力されない
<!--@IGNORE:END-->
MODX側で無視させる場合
こんな感じで考えてます。

ついでに

コード: 全て選択

<!--@EVAL:
  echo 'Hello World';
-->
こんなのも便利かも?
返信する