マルチドメインの設定方法  【解決済み】

質問全般・改善要望
返信する
dokutoku
メンバー
メンバー
記事: 30
登録日時: 2012年10月01日(月) 19:58

マルチドメインの設定方法  【解決済み】

投稿記事 by dokutoku »

-----
ご利用のサーバ: Linux
MODXのバージョン:2.24
PHPのバージョン:5.3.3
MySQLのバージョン: 5.0.77
ブラウザ:Firefox
-----
初めまして。
最近MODxを学び始めたのですが、マルチドメインの設定方法がわかりません。

レンタルサーバーでパスはそれぞれ以下のように与えられました。
サイト1:/home/ID/サイト1のアドレス/public_html/ (MODxをインストールしているサイト)
サイト2:/home/ID/サイト2のアドレス/public_html/ (新しく追加したいサイト)

ディレクトリが別なのでいろいろと迷いましたが、追加したいサイトのほうにコアファイルをコピーさせればいいということがわかりました。
そこで、サイト2のほうにindex.php、config.core.php、.htaccessをそれぞれ追加してconfig.core.phpにサイト1のコアのパスを追加し、index.phpをいろいろやってみたのですがうまくいきません。
症状は、サイト2のアドレスが表示されているのに内容はサイト1のトップページになってしまうことです。さらにサイト2の他のページも表示されません。
似たような質問の方がいましたが、別症状かなということで質問させていただきました。
わかる方がいればどうぞよろしくお願いします。
Webサイト制作知識のまとめ
http://ws-matome.jp/
アバター
yama
管理人
記事: 3251
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: マルチドメインの設定方法

投稿記事 by yama »

> index.phpをいろいろやってみたのですがうまくいきません。

コアとの接続自体はうまくいってるようですし、$modx->initialize(web)となっているところを$modx->initialize(新コンテキスト名)とするだけでよさそうに思いますがいかがでしょう
dokutoku
メンバー
メンバー
記事: 30
登録日時: 2012年10月01日(月) 19:58

Re: マルチドメインの設定方法

投稿記事 by dokutoku »

回答ありがとうございます。
当然それもやってみました。が、結果は変わらずです。
また、サイト1のindex.phpの $modx->initialize('web'); という部分を

switch(strtolower(MODX_HTTP_HOST)) {
case 'サイト2のアドレス':
case 'www.サイト2のアドレス':
$modx->initialize('サイト2のコンテキスト名');
break;
default:
$modx->initialize('web');
break;
}

という風にいろんなやり方で条件分岐させてみたのですが、やはりうまくいきません。
ちなみにコンテキスト設定のbase_url、site_start、http_host、site_urlは設定済みです。
Webサイト制作知識のまとめ
http://ws-matome.jp/
Yoshikazu
メンバー
メンバー
記事: 20
登録日時: 2012年5月31日(木) 15:33

Re: マルチドメインの設定方法

投稿記事 by Yoshikazu »

ここに記載されている方法(2種類)を試して見ては如何でしょう?。
http://www.belafontecode.com/modx-revol ... e-domains/

私の問題とは違っている様なのでもしかすると解決出来かもです。
dokutoku
メンバー
メンバー
記事: 30
登録日時: 2012年10月01日(月) 19:58

Re: マルチドメインの設定方法

投稿記事 by dokutoku »

それも試しているのですが、やはりできません。
というより英語がよくわからないです。
Webサイト制作知識のまとめ
http://ws-matome.jp/
Yoshikazu
メンバー
メンバー
記事: 20
登録日時: 2012年5月31日(木) 15:33

Re: マルチドメインの設定方法

投稿記事 by Yoshikazu »

オプション1.
一つのindex.phpを使ってこれらのコンテキストのドメインを割り振る
記:もし、貴方の計画がドメインそれぞれにフォルダーを与えるので有ればOption2にジャンプして下さい。
公式ドキュメントが基本的にindex.phpファイルを参照しているゲートウェイプラグイン基本として参照している時。
貴方のサイトに別々のリソースフォルダを与える計画になっていない場合のみこれを実施します。
我々は、メインのindex.phpに条件を追加し、それがトラフィックを処理します。
これは作業がとても簡単です。あなたのindex.phpファイルを開いて、一番下までスクロールしてください。
このようなコードブロックが表示されます。
これらの2行を以下のコードで置き換えます。
ここで何が起こっているかに注目して下さい。
以下省略
At this point <--ここから
この時点で、貴方のドメインそれぞれが停止している場合、別のドメインにアクセスし、2番目のコンテキストのページを見る事が出来るはずです。
貴方は、メインディレクトリ内の全てのリソースファイルを有しているなら,ここで停止する事が出来ます。
ドメイン毎に一意のフォルダを設定する場合は続きを読みます。

オプション2.
各ドメインに一意のフォルダを与える
自分のサーバー上に新しいドメインのリソースを収納するフォルダを作成します。
それは何処にでも作れますが、現状ではMODxがインストールされたディレクトリに作成し、ドメインと同じ名前にします。以下略
ルートディレクトリから3つのファイル(index.php,config.core.php, .htaccess)を新しく作成したフォルダにコピーします。
後はこのサイトを参考にファイルを書き換えます。

簡単で済みませんが、大体こんな感じでしょうか?。図が入っていないのと部分的に省略したので読み辛いかも知れませんが、、、。
dokutoku
メンバー
メンバー
記事: 30
登録日時: 2012年10月01日(月) 19:58

Re: マルチドメインの設定方法

投稿記事 by dokutoku »

何をやってもうまくいかなかったので、最初からやり直したらできました。

回答してくださった方々ありがとうございました。
Webサイト制作知識のまとめ
http://ws-matome.jp/
返信する