ありがとうございました。
何か良くある悪さ?されていたのですね・・・。
一応差し替え後、エラーは出ていません。
検索結果 11 件
- 2025年1月17日(金) 14:24
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: SQL QUERY エラー【解決済み】
- 返信数: 5
- 閲覧数: 2430
- 2025年1月13日(月) 19:16
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: SQL QUERY エラー【解決済み】
- 返信数: 5
- 閲覧数: 2430
SQL QUERY エラー
すみません、ありがとうございます! 試してみます! 画像に不備とのことで、一応テキストも貼っておきます « MODX Parse Error » MODX encountered the following error while attempting to parse the requested resource: « Execution of a query to the database failed - Data too long for column 'cache_key' at row 1 » INSERT INTO `******`.`modx_system_cache` (`c...
- 2025年1月11日(土) 07:42
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: SQL QUERY エラー【解決済み】
- 返信数: 5
- 閲覧数: 2430
SQL QUERY エラー【解決済み】
新年あけましておめでとうございます。
いつもお世話になっています。
1.1.0J を使用しています。
添付画像のようなエラーが出るようになりましたが
大丈夫なのでしょうか?
1.1.0Jにアップデートに際し
データベースの何とか変換・・・
の関連でしょうか?
いつもお世話になっています。
1.1.0J を使用しています。
添付画像のようなエラーが出るようになりましたが
大丈夫なのでしょうか?
1.1.0Jにアップデートに際し
データベースの何とか変換・・・
の関連でしょうか?
- 2023年4月11日(火) 09:23
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: AjaxSearchの検索結果が表示されない
- 返信数: 6
- 閲覧数: 33561
AjaxSearchの検索結果が表示されない
横から失礼します。
evo-content-search 使わせていただいています。
curl 関数が使えないと動かないので、
レンタルサーバーに対応していただきました。
試しているのですが、検索にひっかからないものは
インデックス構築失敗(or 途中)になっているでしょうか?
3000ページくらいあるのですが、通常だと
1時間はかかりませんか・・・?
evo-content-search 使わせていただいています。
curl 関数が使えないと動かないので、
レンタルサーバーに対応していただきました。
試しているのですが、検索にひっかからないものは
インデックス構築失敗(or 途中)になっているでしょうか?
3000ページくらいあるのですが、通常だと
1時間はかかりませんか・・・?
- 2021年12月22日(水) 16:47
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: 蓄積されたログの初期化が出来ません
- 返信数: 2
- 閲覧数: 15970
蓄積されたログの初期化が出来ません
ありがとうございます。お手数おかけします。
PHP バージョン 7.4.26
MySQL バージョン 8.0.27
Perl バージョン 5.26.3
でした。宜しくおねがいします。
追記
その後サイトリフレッシュなどのタイミングで再確認したら、蓄積されたログの容量が減っていました。
しかし数字を押しても変化がないのは相変わらずです。いま微妙に600Bとか残っています。
PHP バージョン 7.4.26
MySQL バージョン 8.0.27
Perl バージョン 5.26.3
でした。宜しくおねがいします。
追記
その後サイトリフレッシュなどのタイミングで再確認したら、蓄積されたログの容量が減っていました。
しかし数字を押しても変化がないのは相変わらずです。いま微妙に600Bとか残っています。
- 2021年12月22日(水) 11:52
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: 蓄積されたログの初期化が出来ません
- 返信数: 2
- 閲覧数: 15970
蓄積されたログの初期化が出来ません
いつもお世話になっております。
1.024J から 1.025J にアップデートする際、
EVENT_LOG と MANAGER_LOG の蓄積されたログの初期化を試みたのですが、
数字を押しても何も変化がありませんでした。それぞれ66K、150Kほどです。
おそるおそるアップデートを試みまして、特に問題なく完了したのですが、
やはりログの初期化は出来ず、数字に変化がありません。
なにか問題が起きているのでしょうか?
以上、宜しくおねがいします。
1.024J から 1.025J にアップデートする際、
EVENT_LOG と MANAGER_LOG の蓄積されたログの初期化を試みたのですが、
数字を押しても何も変化がありませんでした。それぞれ66K、150Kほどです。
おそるおそるアップデートを試みまして、特に問題なく完了したのですが、
やはりログの初期化は出来ず、数字に変化がありません。
なにか問題が起きているのでしょうか?
以上、宜しくおねがいします。
- 2021年5月26日(水) 07:48
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: PHP7 以降で使えるサイトカウンターはありますでしょうか?【解決済み】
- 返信数: 3
- 閲覧数: 6320
PHP7 以降で使えるサイトカウンターはありますでしょうか?【解決済み】
PMにて、改修済みのSCOUNTERを送っていただきました。
ありがとうございます。
まだPHPが切り替わっていませんので、確認次第解決済みに致します。
切り替わりました。PHPが7.4になっていましたが、問題なさそうです~!
本当にありがとうございました!
ありがとうございます。
まだPHPが切り替わっていませんので、確認次第解決済みに致します。
切り替わりました。PHPが7.4になっていましたが、問題なさそうです~!
本当にありがとうございました!
- 2021年5月18日(火) 17:17
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: PHP7 以降で使えるサイトカウンターはありますでしょうか?【解決済み】
- 返信数: 3
- 閲覧数: 6320
PHP7 以降で使えるサイトカウンターはありますでしょうか?
早速ありがとうございます。情報が無さすぎるのですが、
名称が SCOUNTER という物のようです。
宜しくお願い致します!
名称が SCOUNTER という物のようです。
宜しくお願い致します!
- 2021年5月18日(火) 17:08
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: PHP7 以降で使えるサイトカウンターはありますでしょうか?【解決済み】
- 返信数: 3
- 閲覧数: 6320
PHP7 以降で使えるサイトカウンターはありますでしょうか?【解決済み】
1.024J を使用しています。
現在使用しているレンタルサーバーがPHP5.6.40 で、
随分昔にこちらで紹介されていたカウンターのスニペットを使用していたのですが、
セキュリティ対策で今後PHP7.3 になります。
恐らく動かないかエラーになると思うのですが、
更新どころか既にそのスニペットの存在自体がなくなっております。
代わりを探しているのですが、何かありますでしょうか?
レボリューションの方にページヒットカウンターというものがありましたが、動くのでしょうか・・・
もしくはEVOLUTION CMSの方にありますでしょうか?
現在使用しているレンタルサーバーがPHP5.6.40 で、
随分昔にこちらで紹介されていたカウンターのスニペットを使用していたのですが、
セキュリティ対策で今後PHP7.3 になります。
恐らく動かないかエラーになると思うのですが、
更新どころか既にそのスニペットの存在自体がなくなっております。
代わりを探しているのですが、何かありますでしょうか?
レボリューションの方にページヒットカウンターというものがありましたが、動くのでしょうか・・・
もしくはEVOLUTION CMSの方にありますでしょうか?
- 2021年5月18日(火) 16:41
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: 著作権保護のようなスニペットか何かはないでしょうか?【解決済み】
- 返信数: 2
- 閲覧数: 8319
著作権保護のようなスニペットか何かはないでしょうか?
ありがとうございます。ページ数は1000ページ以上ありますが、確認してみます。
和解はしてないですが動きがあって、別の人がwiki 化などをしてくれて、こちらも
海外IPを拒否していたのを解除したので、なんとかなっている感じです。
和解はしてないですが動きがあって、別の人がwiki 化などをしてくれて、こちらも
海外IPを拒否していたのを解除したので、なんとかなっている感じです。
- 2020年9月17日(木) 13:11
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: 著作権保護のようなスニペットか何かはないでしょうか?【解決済み】
- 返信数: 2
- 閲覧数: 8319
著作権保護のようなスニペットか何かはないでしょうか?【解決済み】
IDパス紛失のため再登録致しました。
現在、私のサイトが無断転載されて困っています。
相手には、参考にした、引用したと記載すれば良いと言っていますが無視されています。
内容は、記事というほどでもなく、曲のリストなのですが・・・。
COPYRIGHT PROOF(WPプラグイン)のようなツールか何かはないでしょうか。
もしくは、何か対策になるような方法はありますでしょうか?
環境を書き忘れました。
MODX EVOLUTION 1.023J
PHP 5.6.40
MYSQL 5.7.31
何卒お知恵を・・・よろしくお願いします。
現在、私のサイトが無断転載されて困っています。
相手には、参考にした、引用したと記載すれば良いと言っていますが無視されています。
内容は、記事というほどでもなく、曲のリストなのですが・・・。
COPYRIGHT PROOF(WPプラグイン)のようなツールか何かはないでしょうか。
もしくは、何か対策になるような方法はありますでしょうか?
環境を書き忘れました。
MODX EVOLUTION 1.023J
PHP 5.6.40
MYSQL 5.7.31
何卒お知恵を・・・よろしくお願いします。