すみません、ちょっと分からないです。
実際に動作するHTMLがあれば、それで動作するように
組み替えることはできると思います。
検索結果 3004 件
- 2023年5月24日(水) 08:20
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: ManagerManager の mm_widget_googlemap でGoogleMapが表示されない
- 返信数: 7
- 閲覧数: 333
- 2023年5月15日(月) 13:24
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: maxigalleryをページに2つ置くと画像アップロード時にエラーが出る
- 返信数: 18
- 閲覧数: 554
maxigalleryをページに2つ置くと画像アップロード時にエラーが出る
$modx->config['rb_base_url']でもいいのかも?こういう名前だけど、もしかすると物理パスを返していた気もするので
- 2023年5月15日(月) 13:23
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: maxigalleryをページに2つ置くと画像アップロード時にエラーが出る
- 返信数: 18
- 閲覧数: 554
maxigalleryをページに2つ置くと画像アップロード時にエラーが出る
https://github.com/extras-evolution/MaxiGallery/blob/master/maxigallery.snippet.tpl 上記を見てると1行目から怪しい気がします > $path_to_galleries=$modx->config['rb_base_url'] . 'galleries/'; // [ path ] 上記は > $path_to_galleries=MODX_BASE_PATH . 'galleries/'; // [ path ] こうしないとサーバ内の物理パスを正しく参照できないと思います。 にも関わらず動作しているみたいなの...
- 2023年5月14日(日) 22:50
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: maxigalleryをページに2つ置くと画像アップロード時にエラーが出る
- 返信数: 18
- 閲覧数: 554
- 2023年4月28日(金) 12:18
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: maxigalleryをページに2つ置くと画像アップロード時にエラーが出る
- 返信数: 18
- 閲覧数: 554
maxigalleryをページに2つ置くと画像アップロード時にエラーが出る
exit($mg->path_to_gal.$name);
このデバッグコードを書かなければ、たぶんアップロードできるんですね?
assets/galleries/16942/4582429453453.jpg
このように表示されているということは、この部分の処理には問題なさそうですね。
ここより前の部分でおかしくなっているみたいです。
このデバッグコードを書かなければ、たぶんアップロードできるんですね?
assets/galleries/16942/4582429453453.jpg
このように表示されているということは、この部分の処理には問題なさそうですね。
ここより前の部分でおかしくなっているみたいです。
- 2023年4月26日(水) 20:36
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: maxigalleryをページに2つ置くと画像アップロード時にエラーが出る
- 返信数: 18
- 閲覧数: 554
maxigalleryをページに2つ置くと画像アップロード時にエラーが出る
chmod($mg->path_to_gal.$name,0666);
こう書かれている行を探して、
直前の行に
exit($mg->path_to_gal.$name);
こう書くと表示されると思います
こう書かれている行を探して、
直前の行に
exit($mg->path_to_gal.$name);
こう書くと表示されると思います
- 2023年4月25日(火) 22:44
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: maxigalleryをページに2つ置くと画像アップロード時にエラーが出る
- 返信数: 18
- 閲覧数: 554
maxigalleryをページに2つ置くと画像アップロード時にエラーが出る
$mg->path_to_gal.$name
この値が分かるとよいのですが、、
この値が分かるとよいのですが、、
- 2023年4月20日(木) 15:26
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: ManagerManager の mm_widget_googlemap でGoogleMapが表示されない
- 返信数: 7
- 閲覧数: 333
ManagerManager の mm_widget_googlemap でGoogleMapが表示されない
たぶんGoogleの記述が変わったんだと思います。
(最近このへん追ってないのでよく分からないです)
どう書けばいいかが分かれば、あとはHTML(JavaScript)を修正するだけですね
(最近このへん追ってないのでよく分からないです)
どう書けばいいかが分かれば、あとはHTML(JavaScript)を修正するだけですね
- 2023年4月20日(木) 11:11
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: ManagerManager の mm_widget_googlemap でGoogleMapが表示されない
- 返信数: 7
- 閲覧数: 333
ManagerManager の mm_widget_googlemap でGoogleMapが表示されない
了解です、後ほど確認してみます。
(最近忙しいためGW頃になるかも?)
(最近忙しいためGW頃になるかも?)
- 2023年4月11日(火) 10:41
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: AjaxSearchの検索結果が表示されない
- 返信数: 6
- 閲覧数: 650
AjaxSearchの検索結果が表示されない
3000ページあるとタイムアウトで失敗する可能性が高いかもですね。
エクスポート機能とほとんど同じことをやっているので、エクスポートが
失敗する場合は同じようにうまくいかないです。
調整の余地がないか、少し考えてみます。
エクスポート機能とほとんど同じことをやっているので、エクスポートが
失敗する場合は同じようにうまくいかないです。
調整の余地がないか、少し考えてみます。
- 2023年2月27日(月) 19:03
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: AjaxSearchの検索結果が表示されない
- 返信数: 6
- 閲覧数: 650
AjaxSearchの検索結果が表示されない
https://github.com/yama/evo-content-search
ドキュメントがないですが、ajaxSearch以外でいちおうありますよ。
ajaxSearchと比べると、チャンクやテンプレート変数を展開した状態のテキストを検索対象と
できることと、含まれる文字列の割合に応じて上位表示できることなどが違います
ドキュメントがないですが、ajaxSearch以外でいちおうありますよ。
ajaxSearchと比べると、チャンクやテンプレート変数を展開した状態のテキストを検索対象と
できることと、含まれる文字列の割合に応じて上位表示できることなどが違います
- 2023年2月22日(水) 18:42
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: AjaxSearchの検索結果が表示されない
- 返信数: 6
- 閲覧数: 650
AjaxSearchの検索結果が表示されない
mootoolsを使う設定になっているのが原因のような気がします。
ajaxSearchではjQueryも使えます。
mootoolsはだいぶ前にサポートが終わってるので
そもそも使えないようにしてもいいんですが・・
ajaxSearchではjQueryも使えます。
mootoolsはだいぶ前にサポートが終わってるので
そもそも使えないようにしてもいいんですが・・
- 2023年1月27日(金) 01:50
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: PHP8 対応について
- 返信数: 8
- 閲覧数: 5027
PHP8 対応について
今のところ自分が抱えている案件では、PHP7.4で動作していればよいという案件しかなくて
業務として取り組む機会がなくプライベートの空き時間に少しずつ対応している状況です。
機会があれば1~2ヶ月くらいで一気に対応できそうなんですが。
時間の問題とは思いますので、しばらくお待ちいただければと。
業務として取り組む機会がなくプライベートの空き時間に少しずつ対応している状況です。
機会があれば1~2ヶ月くらいで一気に対応できそうなんですが。
時間の問題とは思いますので、しばらくお待ちいただければと。
- 2022年10月09日(日) 23:44
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: mm_widget_tagsで設定した値を削除したい 【解決済み】
- 返信数: 3
- 閲覧数: 1053
mm_widget_tagsで設定した値を削除したい 【解決済み】
なるほど。mm_widget_tagsはキーワードを管理する機能がないので、こういうことはありますね、、
- 2022年10月08日(土) 15:17
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: mm_widget_tagsで設定した値を削除したい 【解決済み】
- 返信数: 3
- 閲覧数: 1053
mm_widget_tagsで設定した値を削除したい 【解決済み】
削除してリソース保存すればDBからも消えるはずなんですが、
消えてなかったら不具合だと思います。
最新版でその状態でしょうか?
消えてなかったら不具合だと思います。
最新版でその状態でしょうか?
- 2022年9月22日(木) 20:54
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: 1.0.25Jへのアップデート後、管理画面のメニューが表示されない現象
- 返信数: 6
- 閲覧数: 1396
1.0.25Jへのアップデート後、管理画面のメニューが表示されない現象
> 「*」が増える現象
こちらはすぐ修正できますので後ほど確認いただけると助かります。
https://github.com/modxcms-jp/evolution ... evelop.zip
白紙になる件は上記で修正したと思うのですが、直ってなかったでしょうか?
tinymceの件はアップデータの問題のようです。後ほど修正します
こちらはすぐ修正できますので後ほど確認いただけると助かります。
https://github.com/modxcms-jp/evolution ... evelop.zip
白紙になる件は上記で修正したと思うのですが、直ってなかったでしょうか?
tinymceの件はアップデータの問題のようです。後ほど修正します
- 2022年9月18日(日) 17:36
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: 1.0.25Jへのアップデート後、管理画面のメニューが表示されない現象
- 返信数: 6
- 閲覧数: 1396
1.0.25Jへのアップデート後、管理画面のメニューが表示されない現象
あれ?1.1.0になってないでしょうか?
もしよければスクショを貼っていただいてよいでしょうか?
(管理画面右上のバージョン表記の部分です)
もしよければスクショを貼っていただいてよいでしょうか?
(管理画面右上のバージョン表記の部分です)
- 2022年9月16日(金) 00:41
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: 1.0.25Jへのアップデート後、管理画面のメニューが表示されない現象
- 返信数: 6
- 閲覧数: 1396
1.0.25Jへのアップデート後、管理画面のメニューが表示されない現象
https://github.com/modxcms-jp/evolution ... evelop.zip
上記の開発版にアップデートしていただくことは可能でしょうか?
既知の不具合はほぼ解決できていると思います。
これで直ってなかったら原因を調べて修正します
上記の開発版にアップデートしていただくことは可能でしょうか?
既知の不具合はほぼ解決できていると思います。
これで直ってなかったら原因を調べて修正します
- 2022年9月01日(木) 21:29
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: テンプレート変数「Radio Options」で規定値の<?php設定が動かない
- 返信数: 2
- 閲覧数: 984
テンプレート変数「Radio Options」で規定値の<?php設定が動かない
了解です、後ほど調べてみますね
- 2022年8月03日(水) 07:54
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: フロント画面でデザインテンプレートを切り替えるボタンについて
- 返信数: 3
- 閲覧数: 1430
フロント画面でデザインテンプレートを切り替えるボタンについて
<?php //白から黒へ切り替わる部分抜粋 if($_POST['thisTPL'] != 4){ return; } if($_POST['subject'] != "白"){ return; } $rs =db()->select( 'id,content', '[+prefix+]site_templates', 'templatename="white-content"' ); if( !$rs ){ return; } $resource = db()->getRow($rs); if( !$resource ){ return; } $t...