検索結果 14 件

by manmaru216
2010年7月09日(金) 11:42
フォーラム: 質問全般・改善要望
トピック: TinyMCEのリンク機能でIEのみエラー 【解決済み】
返信数: 12
閲覧数: 25086

Re: TinyMCEのリンク機能でIEのみエラー 【解決済み】

sama55さん、yamaさん、いろいろありがとうございます。
yama さんが書きました: var wm = tinyMCE.activeEditor.windowManager;
とした後で
wm.open()
を実行して、あとで出てくるfocusメソッドでもこれを使って
if (window.focus) {wm.focus();}
こちら、試してみたところ、エラーが出なくなりました。
一覧のウィンドウは、どうもリンクの挿入・編集ウィンドウの前に出たり後ろに出たりしてます。

なるほど、本家版から起こる現象だったんですね。。
by manmaru216
2010年7月08日(木) 19:34
フォーラム: 質問全般・改善要望
トピック: TinyMCEのリンク機能でIEのみエラー 【解決済み】
返信数: 12
閲覧数: 25086

Re: TinyMCEのリンク機能でIEのみエラー 【解決済み】

yamaさん、sama55さん、ありがとうございます。 //var windowManager = tinyMCE.activeEditor.windowManager.open({ tinyMCE.activeEditor.windowManager.open({ //if (window.focus) {windowManager.focus()} if (window.focus) {tinyMCE.activeEditor.windowManager.focus()} こちらを試しましたところ、私もIE8ですが、同じところで 「オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッド...
by manmaru216
2010年7月08日(木) 16:37
フォーラム: 質問全般・改善要望
トピック: TinyMCEのリンク機能でIEのみエラー 【解決済み】
返信数: 12
閲覧数: 25086

Re: TinyMCEのリンク機能でIEのみエラー 【解決済み】

yamaさん、sama55さん、返信ありがとうございます。 またソースを提示せずすみません。。 function modx_fb (field_name, url, type, win) { if (type == "media") {type = win.document.getElementById("media_type").value;} var cmsURL = "/manager/media/browser/mcpuk/browser.php?Connector=/manager/media/browser/mcpuk/connec...
by manmaru216
2010年7月08日(木) 14:56
フォーラム: 質問全般・改善要望
トピック: TinyMCEのリンク機能でIEのみエラー 【解決済み】
返信数: 12
閲覧数: 25086

TinyMCEのリンク機能でIEのみエラー 【解決済み】

お世話になっております。 先月「テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 」のトピックでお世話になった者です。その節は本当にありがとうございました。 そのときの問題とまったく無関係ではないかもしれない問題なのですが、またどうしても解決法がわからず投稿いたします。 今回はIEのみの現象で、FireFoxその他のモダンブラウザでは問題なく動いています。 TinyMCEで文字列選択→リンクアイコンから「リンクの挿入・編集」立ち上げ→参照ボタンをクリック のあたりのタイミングで、 'undefined'はNullまたはオブジェクトではありません。 index.php ライン:...
by manmaru216
2010年6月15日(火) 10:39
フォーラム: 質問全般・改善要望
トピック: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】
返信数: 21
閲覧数: 44685

Re: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】

分かりました、ありがとうございます。
yamaさん、sama55さん、kmikageさん、お手数をおかけいたしました。
ありがとうございます。
by manmaru216
2010年6月15日(火) 09:58
フォーラム: 質問全般・改善要望
トピック: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】
返信数: 21
閲覧数: 44685

Re: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】

yamaさんの記事見落としてました、すみません。。

mm_rules削除→ManagerManager有効

についても画像挿入が問題なくできました。ありがとうございます。
by manmaru216
2010年6月15日(火) 09:37
フォーラム: 質問全般・改善要望
トピック: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】
返信数: 21
閲覧数: 44685

Re: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】

すみません、専用サーバ内全部一緒ではなかったですね。。こちらでした。。

http://www.senpro.jp/phpinfo.php

パーミッションについては、一応解決してました。ありがとうございます。
by manmaru216
2010年6月14日(月) 20:26
フォーラム: 質問全般・改善要望
トピック: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】
返信数: 21
閲覧数: 44685

Re: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】

kmikageさん、yamaさんありがとうございます。 PHPの動作環境については、取り急ぎphpinfoの開示を提案します。 phpinfoはこんな感じです。。 http://www.miyasen.aj-c.net/phpinfo.php UNIX系OSでパーミッションが変更出来ないという事はありえないので、ひょっとするとWindowsServer上にIISで実装されているのかも知れません。 (もしくはクライアントがPoorなのか…FFFTPとかお使いですか?) そうですね、FFFTPでした。SSHクライアントだと問題なくできてました。 試しにManagerManagerプラグインを無効に...
by manmaru216
2010年6月14日(月) 16:48
フォーラム: 質問全般・改善要望
トピック: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】
返信数: 21
閲覧数: 44685

Re: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】

sama55さん、yamaさん、返信ありがとうございます。sama55さんにもいつもこっそりお世話になっておりました。もろもろありがとうございます。 パーミッションの変更については、ここを参考になんとかなりました。 http://halu834.blog17.fc2.com/blog-entry-62.html MODxのimageタイプは相変わらずですが、エラー行数が986になるという変化はありました。。 // Adding preview for tv5 $j("#tv5").bind( "change load", function() { // ...
by manmaru216
2010年6月14日(月) 15:08
フォーラム: 質問全般・改善要望
トピック: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】
返信数: 21
閲覧数: 44685

Re: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】

お手数おかけしています。
他のパソコンのブラウザでも同様の現象が起こりました。。
何らかのフィルタリング、というあたり、どうもサーバ側に問題ありそう、という気はしているのですが、よく分かっていません。
テンプレート変数をimageタイプではなくリッチテキストにするなどでの対応も考えてみようと思います。
もし何か分かりましたら、引き続きお願いいたします。
by manmaru216
2010年6月14日(月) 13:08
フォーラム: 質問全般・改善要望
トピック: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】
返信数: 21
閲覧数: 44685

Re: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】

わあ、すみません。。この辺ですか? <!-- Template Variables --> <div class="sectionHeader" id="tv_header">テンプレート変数</div> <div class="sectionBody tmplvars" id="tv_body"> <table style="position:relative;" border="0" cellspacing="0" cellpadding="...
by manmaru216
2010年6月14日(月) 11:05
フォーラム: 質問全般・改善要望
トピック: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】
返信数: 21
閲覧数: 44685

Re: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】

yamaさん、ありがとうございます。 ソース、browser.htmlのですね?こちら。。で合ってますか? お手数おかけして恐れ入ります。。 <!-- * FCKeditor - The text editor for internet * Copyright (C) 2003-2005 Frederico Caldeira Knabben * * Licensed under the terms of the GNU Lesser General Public License: * http://www.opensource.org/licenses/lgpl-license.php * *...
by manmaru216
2010年6月14日(月) 09:36
フォーラム: 質問全般・改善要望
トピック: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】
返信数: 21
閲覧数: 44685

Re: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】

yamaさん初めまして、返信ありがとうございます。週またいでしまって申し訳ありません。
こちらはこっそりいつもすごくお世話になっていました。。もろもろありがとうございます。

managerディレクトリ、上書きしてみました。。変わらずです。
ブラウザのバージョンですが、FireFoxは3.6.3、IEは8.0.6です。
IETesterのIE6や7で試したところ、エラーの内容が変わりました。
「'window.top.opener'はNullまたはオブジェクトではありません」というものでした。

どうでしょうか。。
by manmaru216
2010年6月11日(金) 18:57
フォーラム: 質問全般・改善要望
トピック: テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】
返信数: 21
閲覧数: 44685

テンプレート変数のimageタイプでstack overflow? 【解決済み】

はじめまして。 新しくインストールしたMODxで見当もつかないことがあり、質問させていただきます。 テンプレート変数をimageタイプに設定し、各ドキュメントで「挿入」をクリックすると画像一覧ウィンドウが表示されますが、 画像をクリックしても「Stack overflow at line:1011」といったエラー(エラーが出るのはIEだけ)が出て、 挿入できません。画像一覧ウィンドウは残ったままです。 同サーバでもTinyMCEからは挿入できますし、 他のサーバのMODxでも問題なく挿入できるのですが。。 問題のあるサーバでFTPからパーミッションが変更できないなどの問題がありますが、 関係が...