ありがとうございます。
無事解決しました。
*id*のところ、+id+と記述していたので動いていませんでした。
検索結果 8 件
- 2010年12月24日(金) 10:19
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: BaseURLと上へ戻るボタンについて 【解決済み】
- 返信数: 2
- 閲覧数: 13915
- 2010年12月23日(木) 13:12
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: BaseURLと上へ戻るボタンについて 【解決済み】
- 返信数: 2
- 閲覧数: 13915
BaseURLと上へ戻るボタンについて 【解決済み】
こんにちは。 MODxで新規にサイトを作っているのですが、一部うまくいかないところがあるので相談に乗っていただけると助かります。 MODxのバージョン:MODx-1.0.4J-r5 サイト: example.com --index.html --hoge1.html --hoge2/ --hoge3.html --hoge4.html 追加プラグイン:SEO Strict URLs 備考:baseタグでbaseurlを設定しています。 この状態で各ページに上へ戻るボタンを設置し href="#"と記述すると、すべてのページで「example.com/#」がリンク先になります...
- 2010年10月25日(月) 10:39
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: MODx Revo-2.0.0Jの動作について 【解決済み】
- 返信数: 4
- 閲覧数: 14689
Re: MODx Revo-2.0.0Jの動作について 【解決済み】
> となると、ドキュメントの編集画面にて「公開する」にチェックが入っているかどうか、
ありがとうございます。
「公開する」にチェックが入っていないというのが原因でした・・・。
> MODx Revolutionの当初のシステム設定は、「公開デフォルト」が「いいえ」になっていますので、
> 記事を作成して保存しただけでは公開されません。
了解しました。
確かにデフォルトでは「いいえ」になっていたので公開されていませんでした。
無事参照できるようになりましたので、引き続きRevoをいじってみたいと思います。
助かりました。ありがとうございました。
ありがとうございます。
「公開する」にチェックが入っていないというのが原因でした・・・。
> MODx Revolutionの当初のシステム設定は、「公開デフォルト」が「いいえ」になっていますので、
> 記事を作成して保存しただけでは公開されません。
了解しました。
確かにデフォルトでは「いいえ」になっていたので公開されていませんでした。
無事参照できるようになりましたので、引き続きRevoをいじってみたいと思います。
助かりました。ありがとうございました。
- 2010年10月25日(月) 08:57
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: MODx Revo-2.0.0Jの動作について 【解決済み】
- 返信数: 4
- 閲覧数: 14689
Re: MODx Revo-2.0.0Jの動作について 【解決済み】
ありがとうございます。 > どのリンクを辿ってもトップページになるという事は、 > おそらくそのトップページのIDが1で、システム設定のエラーページの設定値が1になっている為、 > 実際はNot Foundになっているのだと思います。 error_pageを1以外に変えてみたところブラウザのエラー画面が表示されました。 ご指摘の通りだと思います。 (error_pageで指定したIDのページすら表示されませんでした) .htaccessは同梱のものをリネームして使用、フレンドリーURLはfrendly_urlsを「はい」にしているだけです。 気になっているのは、管理画面を開いた状態でプレビュー...
- 2010年10月25日(月) 01:12
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: MODx Revo-2.0.0Jの動作について 【解決済み】
- 返信数: 4
- 閲覧数: 14689
MODx Revo-2.0.0Jの動作について 【解決済み】
初めまして。 MODx Revoを試しているのですがよくわからない挙動をしているので、ご教示いただけると助かります。 対象:MODx Revo-2.0.0J(コアを2.0.4にアップしても同様の現象) 環境:XAMPP 1.7.3(Heteml環境でも同様の現象) サイト自体はCMSで作るほどのものでもなく7ページ程度の小規模サイトです。 MODxで動かしているのはテンプレートとしての機能のみでスニペットなどは特別使っていません。 MODx-1.0.4J-r3で正常に動作しているものをRevoに載せ替えて試しています。 Revoの管理画面にセッションをつないだまま、プレビューとして別タブで参照...
- 2010年4月05日(月) 21:53
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: リソースに記載したコンテンツがセンタリングされる 【解決済み】
- 返信数: 3
- 閲覧数: 12000
Re: リソースに記載したコンテンツがセンタリングされる 【解決済み】
レスありがとうございます。
CSSファイルのパスは大丈夫でした。
なぜ事象が発生したかは不明ですが、CSSの設定で左寄せができたということは私がなんらかやってしまったと思います。
リソースの更新をしない状態だと正常に表示されたため本番環境もアップデートしてしまいましたが、なんとか改善(?)しましたので、現状このままで様子を見たいと思います。
ありがとうございました。
CSSファイルのパスは大丈夫でした。
なぜ事象が発生したかは不明ですが、CSSの設定で左寄せができたということは私がなんらかやってしまったと思います。
リソースの更新をしない状態だと正常に表示されたため本番環境もアップデートしてしまいましたが、なんとか改善(?)しましたので、現状このままで様子を見たいと思います。
ありがとうございました。
- 2010年4月05日(月) 18:33
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: リソースに記載したコンテンツがセンタリングされる 【解決済み】
- 返信数: 3
- 閲覧数: 12000
Re: リソースに記載したコンテンツがセンタリングされる 【解決済み】
自己レスです。
CSSで該当箇所に対し、「text-align:left;」の記述を明記して対応しました。
今までは記述しなくても左寄せになっていたので不可解ではありますが、バージョンアップとは関係なかったかもしれません。
失礼しました。
CSSで該当箇所に対し、「text-align:left;」の記述を明記して対応しました。
今までは記述しなくても左寄せになっていたので不可解ではありますが、バージョンアップとは関係なかったかもしれません。
失礼しました。
- 2010年4月05日(月) 17:25
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: リソースに記載したコンテンツがセンタリングされる 【解決済み】
- 返信数: 3
- 閲覧数: 12000
リソースに記載したコンテンツがセンタリングされる 【解決済み】
はじめまして。最近MODxを使い始めました。
1.0.2でサイトを構築、運用していたのですが、この度1.0.3にバージョンアップしてみました。
アップ後、既存、新規作成のリソースがなぜかセンタリング(中央揃え)されて表示されるようになってしまいました。
テンプレートで作成している部分は問題ありませんが、リソースの作成画面で作成、修正したものは例外なく中央揃えになってしまいます。
#管理画面のリソースの作成画面上は正常(左揃え)に表示されています。
本事象について何かわかりましたら教えていただけると助かります。
1.0.2でサイトを構築、運用していたのですが、この度1.0.3にバージョンアップしてみました。
アップ後、既存、新規作成のリソースがなぜかセンタリング(中央揃え)されて表示されるようになってしまいました。
テンプレートで作成している部分は問題ありませんが、リソースの作成画面で作成、修正したものは例外なく中央揃えになってしまいます。
#管理画面のリソースの作成画面上は正常(左揃え)に表示されています。
本事象について何かわかりましたら教えていただけると助かります。