リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!  【解決済み】

質問全般・改善要望
modxfan
メンバー
メンバー
記事: 241
登録日時: 2011年3月07日(月) 15:06

リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!  【解決済み】

投稿記事 by modxfan »

簡単更新が目的のひとつであるサイトリニューアルで、そのためにMODXを導入テストしております。

ところが困ったことが起こりました。
社内レクをおこなったことを写真と文章で公開する用途があるので、それをテストしようと思いました。
リソース作成から、写真と文章を入れるのですが、写真、つまり画像ボタンをクリックしてデスクトップに置いたデジカメ写真データを選んで「Upload」ボタン押したところ、アップロードが50%で止まったままで終わります。
見てみると、画像はアップされておりません。
片や、画像を幅を1000px程度に縮小して保存し、それをアップしたところアップできました。

質問(1) アップロード可能な画像サイズをもう少し大きくできませんか?
いったんアップロードしてから画像選択する仕組みになっているので、まずは画像をアップしないといけませんが、
昨今デジカメ画像は画質が高くファイルも重くなっているので、添付時に容量が大き過ぎてアップできずにどうしたらいいのかわからないユーザが多くなっていると思いました。


質問(2) アップロード時に、「画像は○○MBまでです。制限内に収めた画像にしてから改めてアップロードしてください」というメッセージは出せないでしょうか?


質問(3) いったんアップロードではなく、アップロード時に画像サイズ選択ができた上で、縮小してアップロードするようにするやり方はないでしょうか?

宜しくお願いいたします。
アバター
min-o
メンバー
メンバー
記事: 318
登録日時: 2009年10月07日(水) 18:32

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by min-o »

画像の位置とか決め打ちでよければ、Maxigallery スニペットを使うのはどうでしょう?
プレビュー画面から画像をアップできるので、リソース編集より感覚的に楽かもしれません。

Maxigalleryはアップロードする画像の最大縦横サイズを指定でき、最大を超える画像は自動で縮小してくれます。

MEGUさんのMaxigallery解説ページ
http://modx.liolion.net/resource/maxigallery.html

使用例 商品画像はMaxigalleryのslimboxで表示しています。
http://home.cybergadget.co.jp/products/ ... 93333.html

※Maxigalleryで使うjavascriptが他とぶつかったりすることもあるので、微調整が必要な場合もあります。
---------
おのうちみん
http://scifitique.org/
http://gender-sf.org/
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by kazuike »

MODXを使用している場合のファイルアップロードの制限は、
大きく分けて2段階あります。
一つは、サーバー側の容量制限(*1)で、
もう一つが、MODXの設定による容量制限(*2)です。

この現象だけで推測すると、
サーバー側の容量制限を超えていた可能性が高いような気がします。

もし、サーバー側の容量制限の範囲以内で、
MODXの容量制限を超えるファイルをアップロードしようとすると、
エラーメッセージが出るはずですので。

(*1)
サーバー側の容量制限については、
よくひっかるのは、PHPの「upload_max_filesize」あたりですね。
(まれにPHPの「post_max_size」やApacheの「LimitRequestBody」のケースも)

(*2)
MODXの容量制限の設定は、
ツール > グローバル設定 「ファイル管理の設定」タブの
「アップロードサイズの上限」ですね。
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
アバター
yama
管理人
記事: 3236
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by yama »

kazuike さんが書きました: MODXの容量制限の設定は、
ツール > グローバル設定 「ファイル管理の設定」タブの
「アップロードサイズの上限」ですね。
前から気になってたのですが、この設定は最近では実際には機能しないんじゃないかという気がします。

ini_set("upload_max_filesize", $upload_maxsize);

実際にはこういう処理を行なうようですが、最近のPHPだとupload_max_filesizeはini_Setできないですよね。なので、.htaccessかphp.iniで設定する必要があると思います。たいていのサーバでは余裕のある値がセットされてると思いますが、2MB前後の設定になっているサーバだと最近のデジカメ画像だと厳しいかもしれません。
・memory_limit 12MB ($_FILES+$_POST+PHP処理全般。たぶん。)
・post_max_size 5MB ($_FILES+$_POST)
・upload_max_filesize 3MB ($_FILES)
このくらいの値なら共用サーバでもあまり遠慮しなくてもよさそうに思います。
アバター
kmikage
管理人
記事: 396
登録日時: 2009年9月01日(火) 20:21

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by kmikage »

とりあえず、こんなん作ってアップしてます。
GD入っててPHPのメモリ容量多ければ使えるかも。

手前味噌ですが。
http://kmikage.nikujaga.info/2010/09/185
同人サークル にくじゃがソフトウェア
http://www.nikujaga.info/

ブログはじめました。
http://kmikage.nikujaga.info/
modxfan
メンバー
メンバー
記事: 241
登録日時: 2011年3月07日(月) 15:06

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by modxfan »

kmikage さんが書きました:とりあえず、こんなん作ってアップしてます。
GD入っててPHPのメモリ容量多ければ使えるかも。

手前味噌ですが。
http://kmikage.nikujaga.info/2010/09/185
みなさま、ありがとうございます!

何がいいのかわからないので、まずはkmikageさんのほうをやってみました。順調にインストルできたと思うのですが(間違ってなければ)、Tinyでの画像アップができない状態です。ドラッグドロップを色々やってはいるのですが。
以下、やったことと問題点を書きます。

サーバ:CPIのZ2シリーズ
------------------------------------------------------------
□動作環境
・MODx Evolution 1.0~
 (動作確認:1.0.3J-p2、1.0.4J)
・GDモジュールがインストールされていること

GDが入っていれば本家版でも動きます。多分。おそらく。
------------------------------------------------------------
A:クリアしていると判断しました。
1.0.5J-r1です。
GDモジュールが何かも調べました。PHP5.2.0だと動くグラフィック関係のものだそうですね。
サーバは(マチガイ:PHPは)5.2.8なのでより最新なのでできると判断しました。
「GD入っててPHPのメモリ容量多ければ使えるかも。」とありましたが、メモリ容量というのはmemory limitのことかな?と
思ったのですが、それならば以前別便でサーバ会社に訪ねたことあるのですが、64以上でしたので(確か128だったかと)OKですかね。


------------------------------------------------------------
□インストール方法
・MODxのプラグインとしてインストール(Manager画面より「エレメント管理」→「プラグイン」)
------------------------------------------------------------
A:気になることがありました。
プラグイン作成時に、プラグイン名の下の「説明」に、
自分で「TinyMCE等で指定された画像サイズにリサイズし、キャッシュを行う」
と入れて保存したのですが、見てみると、この説明欄には違う文言が入っていました。
「<strong>0.3</strong> 縮小画像を最適化します」
と入っていたんです。おかしいですね。自分が入れた文言でない文言が入っています。
もしかして最初からAuto Document Image Resizerは入っていたとか?
気になるとすればここだけです。


------------------------------------------------------------
・設定タブより設定を行います。
 $quality = 85;
  →JPEGの圧縮率です。0が最高圧縮(低画質)、100が最低圧縮(高画質)

・ソースコード上部のResizerの設定を行います。
 $pngquality = 9;
  →PNGの圧縮率です。0が最低圧縮、9が高圧縮。
 $png2jpg_flag = true;
  →PNGのリサイズをJPEGにする場合、trueを。PNGのままにする場合はfalseに変更します。
   JPEGは不可逆圧縮なので画像サイズは小さくなりますが、厳密にはオリジナルを処理した画像そのままには戻りません。
   PNGは可逆圧縮なので、画像サイズは大きくなりますが、オリジナルを処理した画像そのままのに戻ります。
------------------------------------------------------------
A:このままにしてます。


------------------------------------------------------------
・システムイベントの「OnWebPagePrerender」にチェック
------------------------------------------------------------
A:最初からONになってました!


------------------------------------------------------------
・TinyMCEの設定でPath Optionsを'docrelative'に変更。
 (他リッチテキストエディタを使用している場合、
  imgタグの画像パスをURLではなく絶対もしくは相対パスに変更)
------------------------------------------------------------
A:docrelativeにチェンジしました。


------------------------------------------------------------
□使い方
TinyMCE上でオリジナルの画像を挿入します。
この際、ドラッグアンドドロップで好みのサイズに画像を拡大・縮小します。

実際にページが表示される際に画像をリサイズ・キャッシュを生成します。
------------------------------------------------------------
A:これができなかったです。
リソース作成を開くと、そこはもうTinyの世界。文字入力エリアにデスクトップにある画像を添付!したのですが、小さい紙が破れたアイコンが表示されました。

なので、画像アイコンを押下し、「画像の挿入」別ウィンドウを開き、「画像URL」欄、「プレビュー」欄どちらにもドラッグドロップしてみたのですが、たんに「画像の挿入」別ウィンドウの中に画像が表示されただけで、どうにもできず。

この別ウィンドウの「画像URL」欄の右の画像選択アイコンを押下、そこにドラッグドロップしても上述と同じ現象。
それではと思い、これまでと同じ「Upload a new file in this folder」で重い画像を選択してUploadボタン押下してみてもこれまで同様にプログレス半分ほどで勝手に終わってしまいました。

なんかワタシ、やらかしちゃってますか?
最後に編集したユーザー modxfan [ 2011年4月12日(火) 15:57 ], 累計 1 回
modxfan
メンバー
メンバー
記事: 241
登録日時: 2011年3月07日(月) 15:06

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by modxfan »

スミマセン、意味がわかりました!

ネット検索してAuto Document Image Resizerを検索してましたら、kmikageさんの本フォラムの書き込みが見つかりました。
そこに書いてあることで何とかwかりました!

このプラグインは、アップ画像の容量制限内の画像にいったん何かのソフトでリサイズしてから使うソフトなんですね。
そういうことでしたかなるほど。
なので、リサイズした画像をアップロードしてしまって、その後に選択した画像を指定サイズのリサイズをかけれると。
純正ではリサイズしても、実際は同じ大きい画像を使っていて、強制的にHTMLソースでwidthとheightを指定したサイズに記述しているだけだから、このプラグインは意義があるということですね。


いや、違うな・・・違いますね。
別ウィンドウで数値を入力してリサイズさせるのと違い、Tiny画面でマウスでドラックしながらリサイズができる、というものですか。
実際に画像サイズが小さくなるわけではないようですね。

※追記します
画像サイズ、実際に小さくなりました!
先ほどチェックしたときはFirefoxで画像上で右クリック「画像だけを表示」すると、画像がでっかく標示されてて縮小されていなかったんですが、今やったら小さくなっていました。200pxに指定した画像ならば200pxくらいにちゃんと小さくなっていました!
最後に編集したユーザー modxfan [ 2011年4月12日(火) 16:01 ], 累計 1 回
modxfan
メンバー
メンバー
記事: 241
登録日時: 2011年3月07日(月) 15:06

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by modxfan »

kazuike さんが書きました:MODXを使用している場合のファイルアップロードの制限は、
大きく分けて2段階あります。
一つは、サーバー側の容量制限(*1)で、
もう一つが、MODXの設定による容量制限(*2)です。

この現象だけで推測すると、
サーバー側の容量制限を超えていた可能性が高いような気がします。

もし、サーバー側の容量制限の範囲以内で、
MODXの容量制限を超えるファイルをアップロードしようとすると、
エラーメッセージが出るはずですので。

(*1)
サーバー側の容量制限については、
よくひっかるのは、PHPの「upload_max_filesize」あたりですね。
(まれにPHPの「post_max_size」やApacheの「LimitRequestBody」のケースも)

(*2)
MODXの容量制限の設定は、
ツール > グローバル設定 「ファイル管理の設定」タブの
「アップロードサイズの上限」ですね。
ありがとうございます!

モドックスのグローバル設定のほうは実はやってみておりまして、50MBに相当するバイト指定をおこなっても、状況は変わらなかったんです。14MBの画像はやはりアップロードされませんでした。

サーバのほうは、現在CPIさんに質問中です。メールだと時間かかるので電話しちゃおうかな。
modxfan
メンバー
メンバー
記事: 241
登録日時: 2011年3月07日(月) 15:06

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by modxfan »

yama さんが書きました:
kazuike さんが書きました: MODXの容量制限の設定は、
ツール > グローバル設定 「ファイル管理の設定」タブの
「アップロードサイズの上限」ですね。
前から気になってたのですが、この設定は最近では実際には機能しないんじゃないかという気がします。

ini_set("upload_max_filesize", $upload_maxsize);

実際にはこういう処理を行なうようですが、最近のPHPだとupload_max_filesizeはini_Setできないですよね。なので、.htaccessかphp.iniで設定する必要があると思います。たいていのサーバでは余裕のある値がセットされてると思いますが、2MB前後の設定になっているサーバだと最近のデジカメ画像だと厳しいかもしれません。
・memory_limit 12MB ($_FILES+$_POST+PHP処理全般。たぶん。)
・post_max_size 5MB ($_FILES+$_POST)
・upload_max_filesize 3MB ($_FILES)
このくらいの値なら共用サーバでもあまり遠慮しなくてもよさそうに思います。
ありがとうございます!
そのとおりな感じなんです。グローバル設定のほうでは改善してくれませんでした。

現在CPIさんに質問しています。が、php.iniとかhtaccessの話なんですか・・・それだとサポート外と言われそうですね。
modxfan
メンバー
メンバー
記事: 241
登録日時: 2011年3月07日(月) 15:06

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by modxfan »

min-o さんが書きました:画像の位置とか決め打ちでよければ、Maxigallery スニペットを使うのはどうでしょう?
プレビュー画面から画像をアップできるので、リソース編集より感覚的に楽かもしれません。

Maxigalleryはアップロードする画像の最大縦横サイズを指定でき、最大を超える画像は自動で縮小してくれます。

MEGUさんのMaxigallery解説ページ
http://modx.liolion.net/resource/maxigallery.html

使用例 商品画像はMaxigalleryのslimboxで表示しています。
http://home.cybergadget.co.jp/products/ ... 93333.html

※Maxigalleryで使うjavascriptが他とぶつかったりすることもあるので、微調整が必要な場合もあります。

ありがとうとざいますありがとうございます!

画像のきめうちとは、画像の配置が固定になるということだと理解しました。
投稿エリアの横幅一杯に画像を掲載したいときもあれば、小さめにして右寄せにしたり、左寄せにしたりがあると思われますので厳しいのかなぁと残念に感じているところですが、理解が間違っていたら指摘ください。
アバター
yama
管理人
記事: 3236
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by yama »

CPIさんならMODXのインストール検証に協力させていただいたことがあります。upload_max_filesizeがデフォルトで2MBだったと思うので、これを3MB~5MBくらいに上げるとよいと思います。
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by kazuike »

PHPの「upload_max_filesize」がini_setで変更できたのは、PHP4.2.3までとなっていますので、
エレメント>ファイル管理で行っている「ini_set」は効いていないと思いますし、
ファイルブラウザ(TinyMCEから起動されるウィンドウ)は、元々「ini_set」のようなことをやっていないと思います。

ですので、サーバの設定(.htaccess含む)の「upload_max_filesize」が、そのまま効いていると思います。

この設定値がどうなっているかは、
MODX管理画面で、レポート > システム情報を開いて、
「phpInfo()」の横の「ここをクリック」をクリックすると開く情報の
「Core」のセクションにある「upload_max_filesize」の
真ん中の列「Local Value」を見るとわかります。

もし、.htaccessでの設定が許可されているようでしたら、
--------
php_value upload_max_filesize "4M"
--------
等と設定すると、設定値を変更することができると思います。

ちなみに、
「memory_limit」「post_max_size」も同様です。
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by kazuike »

補足です。
kazuike さんが書きました:PHPの「upload_max_filesize」がini_setで変更できたのは、PHP4.2.3までとなっていますので、
エレメント>ファイル管理で行っている「ini_set」は効いていないと思いますし、
エレメント>ファイル管理では、
<input type="hidden" name="MAX_FILE_SIZE" value="****">
でグローバル設定の「アップロードサイズの上限」を設定していますので、
こちらは効いているかもしれません。(ブラウザに依るのかな?)
kazuike さんが書きました:ファイルブラウザ(TinyMCEから起動されるウィンドウ)は、元々「ini_set」のようなことをやっていないと思います。
ファイルブラウザは、アップロードされた後のファイルサイズを自身でチェックしてエラーメッセージを出すようになっています。(少なくとも日本語版では)
ただし、サーバ側(PHP側)のチェックでエラーになった時の処理が、
現状では問題があり、modxfanさんのような症状が出ていると思います。
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
modxfan
メンバー
メンバー
記事: 241
登録日時: 2011年3月07日(月) 15:06

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by modxfan »

kazuikeさま、yamaさま、ありがとうございます。

CPIの管理画面にphp.iniのコードがあるとのCPIサポートアドバイスだったので、upload_max_filesizeを50MBにしてみて、本ファイルをアップしようとしたら、既にphp.iniが設置されてました。。
それを見てみると十行くらいの記述があるだけのファイルでした(内容を下に掲載)。
自分はつくった覚えないのでMODXインストル時にCPIインストラーが自動で生成したのだろうと推測しました。そこにかかれてある指示を新たなphp.iniに反映させた上でアップしたところ、確かに14MBの写真もMODXでアップロードされました!

しかし妙なことが起こって焦っております。
それは、MODXで制作中のサイトのトップページだけ、ここだけがなぜだか文字化けしてます。。。
しかも、リソース作成した他のページはどこもかしこも文字化けしていない正常状態です。
ウ~ン・・・ローカルにあるテンプレートファイルをもう一度UTF-8形式で保存し直したりしてそれをコピペでテンプレート編集画面でペーストしてみたりしたのですが直らない状態に陥っております。


●最初から設置されていた(CPIのMODXインストラーで自動生成されたと予想している)php.iniの内容
------------------------------------------------------------
default_charset=UTF-8
magic_quotes_gpc=Off
register_globals=Off
display_errors=Off
mbstring.http_input=pass
mbstring.input_encoding=pass
mbstring.http_output=pass
mbstring.output_encoding=pass
mbstring.internal_encoding=UTF-8
mbstring.language=japanese
mbstring.substitute_charactor=
------------------------------------------------------------
※最後の行が=で終わってるけどいいのかな?とか思ったり。。
※もともとあったphp.iniには、CPIが掲載していた新しいほうのphp.iniには無い項目があったので、追記しておきました。
  無かったのは以下。
mbstring.input_encoding=pass
mbstring.output_encoding=pass
mbstring.substitute_charactor=



●これは間違いなくMODXインストル時に自動生成されたhtaccess
------------------------------------------------------------
AddHandler x-httpd-php528 .php
suPHP_ConfigPath /home/xxxxx/web/
<Files ~ "^(\.htaccess|\.htpasswd|php\.ini|.*\.sql|.*\.log|.*\.cron|.*\.inc|.*\.phps|.*\.yml)$">
deny from all
</Files>

# For full documentation and other suggested options, please see
# http://svn.modxcms.com/docs/display/MOD ... +Solutions
# including for unexpected logouts in multi-server/cloud environments
# and especially for the first three commented out rules

#php_flag register_globals Off
#AddDefaultCharset utf-8
#php_value date.timezone Asia/Tokyo
# PHP5環境などのため日付関係でエラーが出る場合は上記のコメントを外してください

# Options +FollowSymlinks
Options +FollowSymlinks
RewriteEngine On

RewriteBase /
# MODXをサブディレクトリにインストールしている場合は「/modx」などに。

# Fix Apache internal dummy connections from breaking [(site_url)] cache
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^.*internal\ dummy\ connection.*$ [NC]
RewriteRule .* - [F,L]

# Rewrite domain.com -> http://www.domain.com -- used with SEO Strict URLs plugin
#RewriteCond %{HTTP_HOST} .
#RewriteCond %{HTTP_HOST} !^www\.example\.com [NC]
#RewriteRule (.*) http://www.example.com/$1 [R=301,L]
# wwwの有無を統一する便利設定。MODXとは直接関係ありません。

# Exclude /assets and /manager directories and images from rewrite rules
RewriteRule ^(manager|assets)/*$ - [L]
RewriteRule \.(jpg|jpeg|png|gif|ico)$ - [L]
# フレンドリーURLの解釈対象としないファイル名・ディレクトリ名を指定します。余計な処理が減るため負荷が多少軽くなります。
# 実際に存在するファイル・ディレクトリはフレンドリーURLの解釈対象にする必要がありません。

# For Friendly URLs
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule ^(.*)$ index.php?q=$1 [L,QSA]

# Reduce server overhead by enabling output compression if supported.
#php_flag zlib.output_compression On
#php_value zlib.output_compression_level 5
# サーバの圧縮転送設定を有効にしたい場合は上記のコメントを外してください。
# デフォルトで有効になっているサーバが多いため通常は無視してかまいません。

# サーバの日本語設定が不安定な場合は下記のコメントを外して有効にしてください
# For UTF-8
# php_flag output_buffering Off
# php_value output_handler none
# php_value default_charset UTF-8
# php_value mbstring.language Japanese
# php_flag mbstring.encoding_translation Off
# php_value mbstring.http_input pass
# php_value mbstring.http_output pass
# php_value mbstring.internal_encoding UTF-8
# php_value mbstring.substitute_character none

# For EUC-JP
# php_flag output_buffering Off
# php_value output_handler none
# php_value default_charset EUC-JP
# php_value mbstring.language Japanese
# php_flag mbstring.encoding_translation On
# php_value mbstring.http_input auto
# php_value mbstring.http_output EUC-JP
# php_value mbstring.internal_encoding EUC-JP
# php_value mbstring.substitute_character none
------------------------------------------------------------
最後に編集したユーザー modxfan [ 2011年4月13日(水) 11:04 ], 累計 1 回
modxfan
メンバー
メンバー
記事: 241
登録日時: 2011年3月07日(月) 15:06

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by modxfan »

どうにもindex.phpつまりトップページだけの文字化けが直らないので、とりあえずphp.iniを削除してみたのですが、なんとそれでもトップページだけの文字化け変わらず!!。。。

それから教えていただいていましたhtaccessもテストしてみましたが、こちらは
管理画面がInternal Server Errorになっちゃいました。

php_value upload_max_filesize 20M
php_value post_max_size 20M

などとやってみたのですが。どうやらCPIはphp.iniでしか容量を広げられないようですね。

それにしても、そもそもCPIサーバの基本設定として、容量制限が1MBか2MBじゃぁ昨今のデジカメの実情にそぐわないです。
まちがいなく上層部に「こんなことも基本設定でできんのか!!」といわれること想像易し。。。

ウ~ン・・・しかし文字化け直らないしドツボだぁ。がんばろ。
modxfan
メンバー
メンバー
記事: 241
登録日時: 2011年3月07日(月) 15:06

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by modxfan »

modxfan さんが書きました:どうにもindex.phpつまりトップページだけの文字化けが直らないので、とりあえずphp.iniを削除してみたのですが、なんとそれでもトップページだけの文字化け変わらず!!。。。

それから教えていただいていましたhtaccessもテストしてみましたが、こちらは
管理画面がInternal Server Errorになっちゃいました。

php_value upload_max_filesize 20M
php_value post_max_size 20M

などとやってみたのですが。どうやらCPIはphp.iniでしか容量を広げられないようですね。

それにしても、そもそもCPIサーバの基本設定として、容量制限が1MBか2MBじゃぁ昨今のデジカメの実情にそぐわないです。
まちがいなく上層部に「こんなことも基本設定でできんのか!!」といわれること想像易し。。。

ウ~ン・・・しかし文字化け直らないしドツボだぁ。がんばろ。

色々試しているのですが、この機能を稼動させることが目的なんですが、なぜだかわかりませんが
Auto Document Image Resizerをプラグイン停止にしたら文字化け直りました。
php.iniをアップしたタイミングと近かったのでphp.iniが原因かと思いましたがそうではなかったようです。
Auto Document Image Resizerを入れた直後にサイトのトップページをたまたま見てはいず、php.iniを差し替えてからトップページを見たのでphp.iniが原因と思ってしまったのだと思います。

Auto Document Image Resizerはそのままコピペでプラグイン作成しただけなのですが、何かいじったほうがいいでしょうか。
プラグイン画面に、
「先頭と末尾の「<?php」「?>」は不要です。」
とあったので、
//<?php
を削除してもみましたが、関係ありませんでした。というか、//があるのでこれってPHPではコメントアウトに該当すると思うので関係ないで当たり前だとおもいますが。。
文字化けを止める記述が何かできるんでしょうか。これは必須と言うべきプラグイン性能も持った、とても優れたものなのでぜひ使いたいです。
modxfan
メンバー
メンバー
記事: 241
登録日時: 2011年3月07日(月) 15:06

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by modxfan »

プラグインのソースで、
冒頭の
//<?php

<?php
にして、なおかつ、最後尾に
?>
を付け加えると文字化けが直りました。

しかし、今度はこのプラグインが機能していないようです。テストページを再読み込みすると、アップロードした画像のところがすっごく読み込みが遅いのです。上から順番にだんだん下に向かって読み込んでる動きがでます。Firefoxで画像のみを表示にすると、やはりリサイズ前の大きい画像が開きました。

<?PHP
と、
?>
を削除して保存してみると、今度はプラグインが正常化され、文字化けは再び起こりました。
テストページを再読み込みすると、今度はあっという間に画像は読み込まれ、画像のみを表示にしてもリサイズした小さい画像が表示されましたので。
ウ~ン・・・わからないなぁ・・・

画像容量制限はphp.iniの書き換えによってばっちりもっと大きな制限にできたし、アップ画像もリサイズできるので素晴らしいんですが。。。
modxfan
メンバー
メンバー
記事: 241
登録日時: 2011年3月07日(月) 15:06

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by modxfan »

やはり私が何かやり方を間違っているようです。。
まだおかしなことが起こりました。
出来ていたのを確認済みだったRSSの自動作成ですが、なにげにRSSページを開いてみたら、
他のスレで質問しているsitemap.xmlと同じようなパースエラーという画面が出るようになっていました。
色々試しても直らず、最後に本件の文字化けのことがあったので、何げにAuto Document Image Resizerを切って再度開いたら直っていました。クソウ、このままじゃぁ折角のリサイザーが遠のいて・・・・・
ウ~ム。。プラグインしこみ時に何かやらかしたようです。。。
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by kazuike »

Auto Document Image Resizerは、使ったことありませんので、的外れかもしれませんが…

トップページが文字化けとのことですが、
その際、ブラウザのエンコードは何になっていますでしょうか?
また、エンコードを変更したら正常に表示されたりしますでしょうか?
FirefoxやIE8なら、
表示>文字エンコーディング(またはエンコード)で、確認や変更ができると思います。

RSSもパースエラーになったとのことですが、
RSSの中には、トップページも含まれていますでしょうか?
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
modxfan
メンバー
メンバー
記事: 241
登録日時: 2011年3月07日(月) 15:06

Re: リソース作成時の写真のアップロードを改善したい!

投稿記事 by modxfan »

kazuike さんが書きました:Auto Document Image Resizerは、使ったことありませんので、的外れかもしれませんが…

トップページが文字化けとのことですが、
その際、ブラウザのエンコードは何になっていますでしょうか?
また、エンコードを変更したら正常に表示されたりしますでしょうか?
FirefoxやIE8なら、
表示>文字エンコーディング(またはエンコード)で、確認や変更ができると思います。

RSSもパースエラーになったとのことですが、
RSSの中には、トップページも含まれていますでしょうか?
ご助力に感謝します。

●HTMLソースは、
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
です。

●ブラウザのエンコードは
Unicode(UTF-8)

です。
エンコードを変更しても正常な文字は出ないです。
Firefoxでは、
日本語(Shift-JIS)
日本語(EUC-JP)
日本語(ISO-2022-JP)
西欧(ISO-8859-1)
※自動判別・・・日本語が選択されている
全て変更しましたが、どれも文字は違えど文字化けしています。

IE7、8もShift-JISを選択しましたが文字群は違えど文字化けしています。


> RSSの中には、トップページも含まれていますでしょうか?
RSSの記事のひとつにトップページが含まれているか?ということですね。
30記事出力に変更して確認しましたが、10記事しまだ作っていなかったようで、どこにもトップページの記事項目はありませんでした。
この情報から何かわかるでしょうか。
宜しくお願いします。
返信する