1.0.12J-r2ベータです

プログラム(機能)関連の開発の話題
アバター
yama
管理人
記事: 3236
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by yama »

evo1012-r2-b1.zip
1.0.12J-r2ベータです。投稿画面内のプレビューボタンをリアルプレビュー対応としました。保存前のデータの状態でページをプレビューできます。
その他、投稿画面のTinyMCEをIE11対応としています。
アバター
yama
管理人
記事: 3236
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by yama »

evo1012-r2-b2.zip
ベータ2です。エクスポート機能を少し調整しました。

コード: 全て選択

// Check OnExportPreExec
$rs = $modx->db->select('*','[+prefix+]site_content','hidemenu=1');
while($row=$modx->db->getRow($rs)) {
  $ignore_ids[]=$row['id'];
}
$_POST['ignore_ids'] = join(',',$ignore_ids);
上記のようなプラグインを作成してシステムイベント「OnExportPreExec」にチェックを入れると、「メニューに表示」にチェックを入れたリソースのみをエクスポートします。
もうひとつの新システムイベント「OnExportExec」では、エクスポート後にFTPやrsyncなどでエクスポートファイルを一括転送したり、Amazon S3などと連携したりできます。

その他、リアルプレビュー機能を少し改良しました。前回のベータ版ではプレビュー時のURLがフレンドリーURLに対応していなかったため、画像などのパスがずれることがあったので、従来のプレビュー機能と同じようにフレンドリーURLで出力できるようにしました。
アバター
yama
管理人
記事: 3236
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by yama »

evo1012-r2-b4.zip
グループ管理機能まわりを整理しました。グループ管理機能のテストは手間がかかりますので、この機能を利用しているユーザの方に評価いただけると助かります。
soushi
管理人
記事: 224
登録日時: 2009年7月30日(木) 01:59

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by soushi »

デモサイトにベータ版のパッケージを用意しました。

http://mng.demo.modx.jp/pack_list/Evolu ... r2-b3.html

こちらでも動作確認することが可能です :)
アバター
yama
管理人
記事: 3236
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by yama »

evo1012-r2-b5.zip
ベータ5です。
ManagerManagerを最新の0.6.1にアップデートしました。
その他、テンプレート変数まわりの関数を大幅に整理しています。
リアルプレビュー機能に軽微な不具合があったため修正しました。
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by kazuike »

yama さんが書きました:evo1012-r2-b4.zipグループ管理機能まわりを整理しました。グループ管理機能のテストは手間がかかりますので、この機能を利用しているユーザの方に評価いただけると助かります。
確認ですが、

以前、
「manager/processors/user_documents_permissions.class.php」にあった
「udperms」クラスの「checkPermissions」メソッドは、

今回、
「manager/includes/extenders/sub.document.parser.class.inc.php」の
「SubParser」クラスの「checkPermissions」メソッド
(つまり「$modx->checkPermissions」)
に移行された。

ということですね。

「Csv2Doc」がこれを使っていますので、
バージョンアップが必要ですね。
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
アバター
yama
管理人
記事: 3236
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by yama »

user_documents_permissions.class.phpは同じファイル名で置いておいて、内部的に$modx->checkPermissions()の処理に置き換えて、Csv2Docなど既存の拡張機能が影響を受けないようにしようと思います。
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by kazuike »

yama さんが書きました:user_documents_permissions.class.phpは同じファイル名で置いておいて、内部的に$modx->checkPermissions()の処理に置き換えて、Csv2Docなど既存の拡張機能が影響を受けないようにしようと思います。
ありがとうございます。
調べたわけではありませんが、「Csv2Doc」以外にもこれを使っているものはあるかもしれませんね。

ちなみに、
仮に、「Csv2Doc」等の拡張機能側をバージョンアップするとした場合、
後方互換を考えて「checkPermissions」の移行前か、移行後か、
判断して処理を切り替えるということができれば良いかと思いますが、
どちらのバージョンかを判断できるような材料はありますでしょうか?
yamaさんからレスいただく前は、
「manager/processors/user_documents_permissions.class.php」
ファイルの有無で判断できるかな?…
と考えていたのですが…
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
アバター
yama
管理人
記事: 3236
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by yama »

if (method_exists($modx, 'checkPermissions')) でどうでしょう?
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by kazuike »

なるほど…
ありがとうございます。
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
アバター
yama
管理人
記事: 3236
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by yama »

user_documents_permissions.class.zip
(308 バイト) ダウンロード数: 47 回
お手数かけてすみません。もしよければ、添付のファイルを解凍してmanager/processors/ディレクトリに上書きしてCsv2Docの動作を確認いただけますでしょうか。中身は違いますが、これが従来のuser_documents_permissions.class.phpと同じ働きを持つので、互換性の問題をフォローできると思います。
soushi
管理人
記事: 224
登録日時: 2009年7月30日(木) 01:59

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by soushi »

デモサイトにもb5のパッケージを用意しました 8-)

http://mng.demo.modx.jp/pack_list/Evolu ... r2-b5.html
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by kazuike »

yama さんが書きました:
user_documents_permissions.class.zip
お手数かけてすみません。もしよければ、添付のファイルを解凍してmanager/processors/ディレクトリに上書きしてCsv2Docの動作を確認いただけますでしょうか。中身は違いますが、これが従来のuser_documents_permissions.class.phpと同じ働きを持つので、互換性の問題をフォローできると思います。
yamaさん
ありがとうございます。

現行の「Csv2Doc」そのままで動作することを確認しました。


$udperms->user
$udperms->role
は、いつの間にか使われないものになっていたのですね…f(^^;;
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
アバター
yama
管理人
記事: 3236
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by yama »

evo1012-r2-b6.zip
ベータ6です。リンクタグのパースをより正確に行なう、表示をさらに軽くするなどの改善を行なっています
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by kazuike »

確認ですが、
左ツリーのコンテキストメニューから「プレビュー」が消えていますね。
これは、編集中のプレビューを可能にしたことと関連がありますでしょうか?

できれば、従来通り、
左ツリーから保存済みの内容でプレビューができると助かります。


このフォーラムの投稿画面に、タイムアウトの警告を追加していただき、ありがとうございます。
私のようなうっかりものにはありがたいです。f(^^;;
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
アバター
yama
管理人
記事: 3236
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by yama »

http://140403184941-23607.evo.demo.modx.jp/manager/
今回のリアルプレビュー対応で「プレビュー」という単語の意味が少し具体的に求められるようになったと思います。そのため「リソースを表示」という表現に改めてみました。どうでしょう?
丁寧な翻訳で定評があるWordPressも参考にしています。
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by kazuike »

なるほど…
「リソースを表示」という表記に変わったということですね。
たしかに「プレビュー」の本来の意味を考えると、今までの使い方が合ってなかったですね。

話しは変わりますが、
今「1.0.12J-r2-b5」を試用しているのですが、
ManagerManagerがちゃんと機能していないような感じです。
もうちょっと調べてみますが、何かわかることがあればお願いします。
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
アバター
yama
管理人
記事: 3236
登録日時: 2009年7月29日(水) 02:50

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by yama »

ありがとうございます。ManagerManagerは0.4から0.6.1にアップデートしました。アップデート幅が大きいのでちょっと悩んだのですがManagerManagerのメンテを引き継いだRonefのアクティビティが安定して高く、チャットで個人的にやりとりすることもできるので、じっくりとバグ取りにお付き合いしたいと考えています。
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by kazuike »

ManagerManagerですが、
ほとんど機能していない感じです。

デモサイト
http://140403193028-19813.evo.demo.modx.jp/manager/
で、
単純に

コード: 全て選択

mm_hideFields('description');
mm_renameField('menuindex', '掲載順');
を追加してみましたが、
やはり、機能しません。

私の方のサイトでは、
mm_moveFieldsToTab
mm_default
mm_changeFieldHelp
mm_renameSection
mm_requireFields
等も機能していません。
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
kazuike
メンバー
メンバー
記事: 507
登録日時: 2009年8月12日(水) 12:53

Re: 1.0.12J-r2ベータです

投稿記事 by kazuike »

デフォルトでチャンク名「mm_rules」の指定が抜けていました。
これを入れたところ、
mm_renameField('menuindex', '掲載順');
は効きました。
しかし、
mm_hideFields('description');
は効いていません。
▼ウェブ屋のCMS→modxヒキダス流(備忘録)
http://d.hatena.ne.jp/hikidas_ikeda/
返信する