Demoサイトで自作スニペットのテストをしていて、何も表示されず500エラーになるから
ファイルマネージャで「php_flag display_errors On」をやったらトドメをさしてしまったのか全部500エラーになりました☆
			
			
									
									や ら か し た
Re: や ら か し た
デモサイトでは.htaccessファイル内にphp_flagは設定できないようになってます。
代案として次のように ini_set( 'display_errors', 1 ); をプラグインに設定する事で画面に表示されるようになると思います。
プラグインの「プラグインコード」に張り付けて保存すればOKです。
あとMODX側でもphpのエラーはひっかけていてエラーの内容によっては管理画面のイベントログを見ると何か書いてある可能性もあるので、そちらも合わせて確認しながらデバッグしていただければと思います。
どうしても動かなくなったら、またもう一つデモサイト作ってそちらでお試しください
(動かなくなったデモサイトも3日後に消えるので、そのまま放置してください)
			
			
									
									
						代案として次のように ini_set( 'display_errors', 1 ); をプラグインに設定する事で画面に表示されるようになると思います。
コード: 全て選択
/**
 * エラー表示
 *
 * display_errorsを有効にする
 *
 * @category plugin
 * @version  1.00
 * @internal @events OnWebPageInit
 */
ini_set( 'display_errors', 1 ); 
あとMODX側でもphpのエラーはひっかけていてエラーの内容によっては管理画面のイベントログを見ると何か書いてある可能性もあるので、そちらも合わせて確認しながらデバッグしていただければと思います。
どうしても動かなくなったら、またもう一つデモサイト作ってそちらでお試しください
(動かなくなったデモサイトも3日後に消えるので、そのまま放置してください)
Re: や ら か し た
なるほどなるほど……φ(。。 )めもめも
まあ、コードが悪いのか、何も出力されないんで、やってみたんですけどねw(chromeの開発者モードでは500error)
また試してみます
			
			
									
									まあ、コードが悪いのか、何も出力されないんで、やってみたんですけどねw(chromeの開発者モードでは500error)
また試してみます
MODx Version:1.0.13j-r1
(Last Check:2014/05/26)
						(Last Check:2014/05/26)
				