ページ 11

突然MODx Parce Error  【解決済み】

Posted: 2012年10月08日(月) 21:37
by yamada-pon
お世話になります。

更新停止し、半放置していたサイトで
トップページのみMODx Parce Errorが出ました。
MODXのバージョンが1.0.3Jなので、アップデートして確認しようと思いましたが
これ以上具合がわるくなると困りますので、こちらで質問させていただきます。

サイトですが、下記となります。

http://mag.from-japan.org/

その他のページは問題なく閲覧できます。

http://mag.from-japan.org/mag_basic/medical01.html

管理画面も問題ありません。
チェックすべき項目があればご教授ください。


-----
ご利用のサーバ:xserver
MODXのバージョン:1.03J
PHPのバージョン:5.2.17
MySQLのバージョン:5.0.77
ブラウザ:
-----

Re: 突然MODx Parce Error

Posted: 2012年10月08日(月) 21:52
by yama
昔のMODXが出力するログは手がかりが少なくて分かりづらいのですが、行数などがヒントになりそうです。

Error: implode() [function.implode]: Invalid arguments passed
Error type/ Nr.: Warning - 2
File: /home/skn/from-japan.org/public_html/mag/manager/includes/document.parser.class.inc.php(770) : eval()'d code
Line: 328

ということなので、
document.parser.class.inc.php(770)←スニペット処理。(746ならプラグイン処理)
Line: 328←そのスニペットコードの328行目
Error: implode() ←その328行目で実行される関数

なんとなく、近いのは当時同梱されていたものの中ではListIndexerスニペットかなという気がします。これが原因ならこれはDittoで代用がきくと思います

Re: 突然MODx Parce Error

Posted: 2012年10月08日(月) 21:58
by yama
当時のMODXはログを自動的にローテートしないので、このパースエラーが大量に蓄積されている可能性があると思います。管理画面でイベントログを確認して、あまり多い場合はログを削除したほうがいいと思います

Re: 突然MODx Parce Error

Posted: 2012年10月08日(月) 22:11
by yamada-pon
yama様。いつもありがとうございます。

ご指摘の通り、スペニットを見直していったところ、
アンテナに使っていたpieXが原因だったようで、これを取り除いたら通常通り表示されるようになりました。

時間ある時にでも本体のバージョンアップもかねてメンテナンスしたいと思います。

本当に助かりました。
yama さんが書きました:昔のMODXが出力するログは手がかりが少なくて分かりづらいのですが、行数などがヒントになりそうです。

Error: implode() [function.implode]: Invalid arguments passed
Error type/ Nr.: Warning - 2
File: /home/skn/from-japan.org/public_html/mag/manager/includes/document.parser.class.inc.php(770) : eval()'d code
Line: 328

ということなので、
document.parser.class.inc.php(770)←スニペット処理。(746ならプラグイン処理)
Line: 328←そのスニペットコードの328行目
Error: implode() ←その328行目で実行される関数

なんとなく、近いのは当時同梱されていたものの中ではListIndexerスニペットかなという気がします。これが原因ならこれはDittoで代用がきくと思います