検索結果 3009 件

by yama
2010年5月25日(火) 14:43
フォーラム: 開発状況報告
トピック: もうすぐ1.0.4が出ます
返信数: 15
閲覧数: 28251

Re: もうすぐ1.0.4が出ます

http://code.google.com/p/modx-ja/downlo ... -beta3.zip
beta3まとめました。今回はインストーラ改善です。これでMySQL4.0環境に対応できたはずですが、肝心の5.0環境でコケるようだと話にならないので要注意です。どなたか新規インストール・アップデートそれぞれのテストをしていただけると助かります。
by yama
2010年5月25日(火) 11:04
フォーラム: 開発関連の話題
トピック: インポート機能を改善
返信数: 5
閲覧数: 7782

Re: インポート機能を改善

http://modxcms.com/forums/index.php/topic,49693.0.html
さらに機能を調整して本家に投下しました。
by yama
2010年5月25日(火) 10:29
フォーラム: 開発関連の話題
トピック: インポート機能を改善
返信数: 5
閲覧数: 7782

Re: インポート機能を改善

サイトツリー初期化時にトップページ相当のリソースのIDを「1」にセットするようにしました。
by yama
2010年5月25日(火) 09:13
フォーラム: 開発関連の話題
トピック: インポート機能を改善
返信数: 5
閲覧数: 7782

Re: インポート機能を改善

ディレクトリ相当のリソースの作り方がおかしいので(中身が空のリソースを作ってしまいますよね)、index.htmlを探してこれを親リソースとして取り込むようにしました。再帰処理の組み方がよく分かってないので汚いソースになってしまいましたが、いちおう動いてます。
全リソースを初期化する場合はトップページ(site_start)を自動的に設定します。
グローバル設定で「エイリアスの重複を許可する」設定になっている場合はエイリアスの一意化を行なわないようにしました。
その他、リソースのリセットのタイミング調整などいくつか手を入れました。
by yama
2010年5月24日(月) 15:30
フォーラム: 開発関連の話題
トピック: インポート機能を改善
返信数: 5
閲覧数: 7782

Re: インポート機能を改善

・metaタグのcharset指定をMODxのエンコード指定に置換するようにしました。(charset=Shift_JIS → charset=UTF-8など)
・ファイルまるごとインポートした場合はリッチテキスト編集オフになるようにしました
by yama
2010年5月24日(月) 13:01
フォーラム: 開発状況報告
トピック: もうすぐ1.0.4が出ます
返信数: 15
閲覧数: 28251

Re: もうすぐ1.0.4が出ます

http://code.google.com/p/modx-ja/downloads/detail?name=update1.0.4beta2.zip 実験的にコア領域のみ対象のアップデータを作ってみました。解凍したファイルをそのままアップロードし、管理画面にログインしてグローバル設定を更新するだけです。インストーラは不要です。 アドオンの対応の問題はありますが、いちおう0.9.6.3からのアップデートもできます。 http://code.google.com/p/modx-ja/downloads/list?can=4&q=test どなたかもしよければテストお願いします。上記はMO...
by yama
2010年5月23日(日) 17:21
フォーラム: 開発関連の話題
トピック: インポート機能を改善
返信数: 5
閲覧数: 7782

インポート機能を改善

画像
インポート時にコンテンツ(リソース)をリセットする機能
取り込み対象をbody要素のみとするか(従来どおり)htmlファイルそのまま全部かを選べる機能

を追加してみました。 /manager/actions/ に上書きです。
インポート後のキャッシュクリアも自動的に行ないます
by yama
2010年5月22日(土) 18:42
フォーラム: 開発状況報告
トピック: もうすぐ1.0.4が出ます
返信数: 15
閲覧数: 28251

Re: もうすぐ1.0.4が出ます

テストありがとうございます。(助かります)

http://code.google.com/p/modx-ja/downlo ... beta-2.zip
指摘箇所を対応のうえ、最新の差分をマージしてbeta2をまとめました。最新の差分ではAjaxSearchがごっそり更新されてます。「すべての結果を見る」でバグがあるように見えますが、このままアップします。
Chromeのポップアップ関係、さっき試してみたら今回は再現できませんでした。問題なくファイルブラウザを開くことができました。FAQにしておくとよさそうですね。
by yama
2010年5月19日(水) 16:32
フォーラム: 開発状況報告
トピック: もうすぐ1.0.4が出ます
返信数: 15
閲覧数: 28251

Re: もうすぐ1.0.4が出ます

http://code.google.com/p/modx-ja/downloads/detail?name=modx-1.0.4J-beta1.zip とりあえずマージしたものを置いておきます。もう近日中に出るみたい。 グローバル設定に項目がいくつか増えてるので確認をお願いします。ロックまわりの権限設定も増えたみたいですが、ちゃんと機能するかどうか未確認です。 あと、例のzipエクステンション由来の警告ですが、対応してあるのですがadminには強制的に表示させる作りになってます。意図がよく分からないので、日本語版ではr1から引き続き外したままにしておきます。 自分の環境ではchromeで画像...
by yama
2010年5月11日(火) 15:02
フォーラム: 事例・活用例
トピック: ManagerManagerで投稿画面をカスタマイズ - 任意のフィールドを隠す
返信数: 0
閲覧数: 10377

ManagerManagerで投稿画面をカスタマイズ - 任意のフィールドを隠す

プラグイン 「ManagerManager」 を使えばMODxの投稿画面を自由にカスタマイズできます。さまざまなカスタマイズが可能ですが、今回は任意のフィールドを隠す方法を紹介します。 http://art31.photozou.jp/pub/550/280550/photo/38147052_org.v1273557312.png MODxの投稿画面は標準で上記のようになっています。Dreamweaverの感覚でMODxを利用している人だと、リソース名・エイリアス(ファイル名に相当)・テンプレート設定・本文以外は不要ではないでしょうか?メニューの表示順設定は DocManager を使うほう...
by yama
2010年5月10日(月) 12:57
フォーラム: 事例・活用例
トピック: 日時の表記を自動更新する汎用スニペットを作る
返信数: 0
閲覧数: 11846

日時の表記を自動更新する汎用スニペットを作る

http://modxcms-jp.com/bb/viewtopic.php?f=16&t=293 上記では、年度表記を自動更新するスニペットを作りました。 <?php return date('Y'); ?> ▲スニペットの内容です。簡単です。フッタのコピーライト表記に使うならこれで十分です。 情報系のページに「2010年5月時点の情報です」などと付記することがありますが、これも基本的には同じで <?php return date('Y年n月'); ?> ▲これでオーケーです。「n」というのが今月の月を出力する変数です。古くからパソコンやってる人だとマクロ文字というと分かりやすいか...
by yama
2010年5月09日(日) 13:50
フォーラム: 開発状況報告
トピック: もうすぐ1.0.4が出ます
返信数: 15
閲覧数: 28251

Re: もうすぐ1.0.4が出ます

基本的にはバグ対応です。1.0.3固有のバグばかりではなくて、春というタイミングもあってか、そろそろMODxも1.0.3だからアップデートしてみっか。って感じで0.9系から一気に来た人が本家では多い気がします。
by yama
2010年5月09日(日) 00:03
フォーラム: 事例・活用例
トピック: Copyright(コピーライト)の年度表記を自動で更新するスニペットを作る
返信数: 2
閲覧数: 14028

Re: Copyright(コピーライト)の年度表記を自動で更新するスニペットを作る

テンプレートにphpを直接記述できるタイプのCMSでも、投稿記事中にはphpを書けないケースは多いと思います。MODxのスニペットはテンプレート・リソース・チャンクのいずれからも呼び出せますし、呼び出し方も全く同じで分かりやすい。いったんスニペットを作ってしまえば、さまざまな場面で使えるので再利用性が高いです。デザイン担当者・記事担当者に違和感を感じさせないような名前でパーツ化できるのも良い点だと思います。 runSnippetメソッド を用いればスニペットやプラグイン・モジュールの中から他のスニペットを呼び出すこともできますね。自由度が高いうえにシンプルです。しかも入れ子で組み合わせて呼び出...
by yama
2010年5月08日(土) 22:09
フォーラム: 事例・活用例
トピック: Copyright(コピーライト)の年度表記を自動で更新するスニペットを作る
返信数: 2
閲覧数: 14028

Copyright(コピーライト)の年度表記を自動で更新するスニペットを作る

Copyright(コピーライト)の年度(年号?)表記を毎年自動的に更新 したい。こういう処理はCMSが得意とするところです。 Copyright <?php echo date('Y'); ?> MODx CMS JAPAN All rights reserved. たとえばWordPressやJoomlaだと、テンプレート中に直接このように記述します。簡単です。MODxはテンプレート中にphp文を書くことができないので、スニペットを利用する必要があります。どこでそんなスニペットが配布されているのか探すのも大変なので、作ってみます。 <?php return date('Y'); ?> ス...
by yama
2010年5月08日(土) 14:54
フォーラム: 開発状況報告
トピック: もうすぐ1.0.4が出ます
返信数: 15
閲覧数: 28251

もうすぐ1.0.4が出ます

期日は未定ですが、1.0.4を急遽リリースすることになりました。MODxの本番導入を検討している人は、少し待つとよいかもしれません。今導入するなら、最新の1.0.3が安定版です。
by yama
2010年5月08日(土) 08:21
フォーラム: 事例・活用例
トピック: ページ内リンク(アンカー)に失敗する時の対策
返信数: 3
閲覧数: 24694

Re: ページ内リンク(アンカー)に失敗する時の対策

今思いつきましたが、Base URL Same-Page-Link Fixを導入するまでもなくジャンプ元を絶対パスで書けば解決ですよね。

コード: 全て選択

<a href="http://example.com/page.html#ref">ジャンプ</a>
こうなればいいので、

コード: 全て選択

<a href="#ref">ジャンプ</a>
こう書いてうまくいかないところを

コード: 全て選択

<a href="[(site_url)][~id~]#ref">ジャンプ</a>
たぶんこれでいいですよね?
by yama
2010年5月07日(金) 23:37
フォーラム: 事例・活用例
トピック: ページ内リンク(アンカー)に失敗する時の対策
返信数: 3
閲覧数: 24694

ページ内リンク(アンカー)に失敗する時の対策

小さなTips的な内容を蓄積してみたいと思います。まずは何からと考えましたが、とりあえずこのネタで。 最近は減ったのではと思いますが(※そう思う理由は後述)、MODxでページを組む時、ページ内のリンクがなぜか機能しなくて困るというケースが多かったのではと思います。昔から継続してMODxを利用している人だと、今でも困っているかもしれません。 http://modxcms.com/forums/index.php?topic=29405.0 だいぶ前の話ですが、たとえばこちらで話題になっています。 <a name="ref"> 上記のようにアンカーを設定したとして、 <a hr...
by yama
2010年5月07日(金) 12:29
フォーラム: 開発関連の話題
トピック: ブログ型コンテンツへの対応
返信数: 9
閲覧数: 13946

Re: ブログ型コンテンツへの対応

なるほど、SMFインテグレータはそんな感じで。シームレスな感じで組み込むのは面倒ですが、それは納得せざるを得ないですね。他のCMSでも事情は同じでしょうし。それでも、全く個別に独立して運用するよりは大幅に便利。

@bindingsのような、データソースの考え方を煮詰めると面白い連携ができそうな気がします。MODx側のリソースIDとSMF側のエントリーIDの同期をどう考えるかとか、細かい課題はいろいろありそうですが。[*pagetitle*]や[*content*]に相当するものはSMF側にもあるわけなので、そのへんのイメージから外れずに考えるとヒントが見つかりそうです。
by yama
2010年5月07日(金) 10:24
フォーラム: 開発関連の話題
トピック: ブログ型コンテンツへの対応
返信数: 9
閲覧数: 13946

Re: ブログ型コンテンツへの対応

書いてるうちに少し整理がついてきたのですが、今回の件はブログにも使えるしフォーラムにも使える。ギャラリーなどにも使える。するとコンテンツの扱い方もそれぞれ多少は違うわけで、単に「ツリーにサブリソースを表示する・しない」だけの違いにとどめず、これ専用の第3のリソース形態を考案する必要があると思います。Revoへの移行が可能な形であるべきなので、そのへんが難しいかもしれませんが。documentObjectの種類を増やすのはアリなのかな。「ツリーに表示する・しない」でも1つは増えるわけですが・・Revoの正式版が出る前にしっかり考えたほうがよいかもしれませんね。 今回の件の延長線上にインテグレータ...
by yama
2010年5月06日(木) 12:25
フォーラム: 開発関連の話題
トピック: ブログ型コンテンツへの対応
返信数: 9
閲覧数: 13946

Re: ブログ型コンテンツへの対応

イメージ的には SilverStripe のツリーのような感じがよいなと考えてます。この場合、ブログ以外にもフォーラムやギャラリー、通販カートなどをぶら下げることができます。MODxには現在でもインテグレーションという形の拡張が存在するわけだし、このへんの考え方を突き詰めたうえで先に進むのがよいかなと思ってます。 MODxの場合、リソースとコンテナという違いもあれば、リソースとウェブリンクという違いもあるという見方もあって、このへんがすっきりしないため迷ってます。前者の場合は単純にリソース変数の違いですが、後者だとリソースタイプの違いで、投稿画面の構成も変わってくる。 そもそもリソースって何?...