一年たっちゃいましたね、そろそろ対応せねばと思ってます。
早ければ9月頃ですね。
自分も仕事で使っているので、対応は必ず行います。
検索結果 3024 件
- 2022年4月14日(木) 11:49
- フォーラム: 質問全般・改善要望(Evolution CMS)
- トピック: Evolution CMS 1.4.15 のプレビュー機能
- 返信数: 1
- 閲覧数: 14817
Evolution CMS 1.4.15 のプレビュー機能
不具合ではなく、保存されていない記事をプレビューすることはもともとできません。少し難しいですが、実装を検討してみます。
リーダーはキーウに住んでいて、おとといもGitHubにコミットがありました。不自由だと思いますが最低限の仕事はできているみたいです。
リーダーはキーウに住んでいて、おとといもGitHubにコミットがありました。不自由だと思いますが最低限の仕事はできているみたいです。
- 2022年1月28日(金) 14:25
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: ベーシック認証でのエクスポート
- 返信数: 7
- 閲覧数: 30328
ベーシック認証でのエクスポート
MODXのエクスポート機能は、実質的には木下さんの解説のイメージと近いです。
rss.xmlに記述がある全てのページを取得する、という感じの処理になっています。
rss.xmlに記述がある全てのページを取得する、という感じの処理になっています。
- 2022年1月13日(木) 22:32
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: eformでファイル添付を行うとエラーが出ます。
- 返信数: 5
- 閲覧数: 23146
eformでファイル添付を行うとエラーが出ます。
https://github.com/modxcms-jp/evolution ... evelop.zip
お待たせしました、こちらで試していただいてよいいでしょうか?
https://modx.jp/docs/update.html
アップデート方法です。(基本、ファイル一式を転送して/install/にアクセスするだけですが)
お待たせしました、こちらで試していただいてよいいでしょうか?
https://modx.jp/docs/update.html
アップデート方法です。(基本、ファイル一式を転送して/install/にアクセスするだけですが)
- 2022年1月08日(土) 15:01
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: eformでファイル添付を行うとエラーが出ます。
- 返信数: 5
- 閲覧数: 23146
eformでファイル添付を行うとエラーが出ます。
コード: 全て選択
Error : count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable
すぐ直せますので、後ほど動作確認をお願いしてよいでしょうか?
- 2021年12月31日(金) 00:02
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: 25Jで、HTML特殊文字コードが変換され保存されます
- 返信数: 9
- 閲覧数: 29377
- 2021年12月27日(月) 15:15
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: 25Jで、HTML特殊文字コードが変換され保存されます
- 返信数: 9
- 閲覧数: 29377
25Jで、HTML特殊文字コードが変換され保存されます
そうだったかも・・お手数ですが、アップデートしていただいてよいでしょうか?
- 2021年12月26日(日) 23:11
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: 25Jで、HTML特殊文字コードが変換され保存されます
- 返信数: 9
- 閲覧数: 29377
25Jで、HTML特殊文字コードが変換され保存されます
https://github.com/modxcms-jp/evolution ... evelop.zip
開発版ではすでに修正済みでした。
上記でアップデートを試していただいてよいですか?
manager/includes/helpers.phpを上書きするだけでも直ると思います。
開発版ではすでに修正済みでした。
上記でアップデートを試していただいてよいですか?
manager/includes/helpers.phpを上書きするだけでも直ると思います。
- 2021年12月25日(土) 19:45
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: 25Jで、HTML特殊文字コードが変換され保存されます
- 返信数: 9
- 閲覧数: 29377
25Jで、HTML特殊文字コードが変換され保存されます
一行修正くらいで済みそうです。後ほど修正します。
- 2021年12月22日(水) 14:20
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: 蓄積されたログの初期化が出来ません
- 返信数: 2
- 閲覧数: 16935
蓄積されたログの初期化が出来ません
了解です、たぶん不具合なので修正しますね。
- 2021年12月20日(月) 16:33
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: アップロードできない種類のファイルと扱われます
- 返信数: 3
- 閲覧数: 21351
アップロードできない種類のファイルと扱われます
なるほど。ということはアップロードできていた前のバージョンのほうが不具合だったんですね。
そういえば修正したような気もします・・
チェックが外れていたのも、設定ミスではなく不具合だった可能性があると思います。
また何かあったらよろしくお願いします。
そういえば修正したような気もします・・
チェックが外れていたのも、設定ミスではなく不具合だった可能性があると思います。
また何かあったらよろしくお願いします。
- 2021年12月17日(金) 22:15
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: アップロードできない種類のファイルと扱われます
- 返信数: 3
- 閲覧数: 21351
アップロードできない種類のファイルと扱われます
このへんが原因の不具合のような気がします。
- 2021年12月17日(金) 22:10
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: 25Jで、HTML特殊文字コードが変換され保存されます
- 返信数: 9
- 閲覧数: 29377
25Jで、HTML特殊文字コードが変換され保存されます
https://github.com/modxcms-jp/evolution ... .0.26J.zip
修正しました。開発版ですが上記を試していただいてよいでしょうか?
25Jであればmanger/includes/フォルダのdocument.parser.class.inc.phpとhelpers.phpを
上書きしていただければ反映できます。
修正しました。開発版ですが上記を試していただいてよいでしょうか?
25Jであればmanger/includes/フォルダのdocument.parser.class.inc.phpとhelpers.phpを
上書きしていただければ反映できます。
- 2021年8月25日(水) 19:46
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: cfFormMailerにおけるフォームハンドラー設定 【解決済み】
- 返信数: 2
- 閲覧数: 23180
cfFormMailerにおけるフォームハンドラー設定 【解決済み】
https://apex.tricorn.net/products/pardo ... m-handler/
上記に書いてあるとおりであれば動作しそうに思います。動作しなかったでしょうか?
上記に書いてあるとおりであれば動作しそうに思います。動作しなかったでしょうか?
- 2021年7月15日(木) 18:54
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: Dittoのpaginate不具合
- 返信数: 3
- 閲覧数: 15212
Dittoのpaginate不具合
了解です、後ほど修正します。
- 2021年7月13日(火) 07:33
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: 1.0.24Jインストール時のチャンク名の不具合 【解決済み】
- 返信数: 2
- 閲覧数: 18321
1.0.24Jインストール時のチャンク名の不具合 【解決済み】
https://github.com/modxcms-jp/evolution ... .0.25J.zip
お待たせしました。こちらで試していただいてよいでしょうか?
お待たせしました。こちらで試していただいてよいでしょうか?
- 2021年7月13日(火) 07:32
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: WebARENA SuiteX:1.0.24Jインストール時に不具合
- 返信数: 10
- 閲覧数: 31240
WebARENA SuiteX:1.0.24Jインストール時に不具合
https://github.com/modxcms-jp/evolution ... .0.25J.zip
お待たせしました。こちらで試していただいてよいでしょうか?
お待たせしました。こちらで試していただいてよいでしょうか?
- 2021年7月08日(木) 19:59
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: WebARENA SuiteX:1.0.24Jインストール時に不具合
- 返信数: 10
- 閲覧数: 31240
WebARENA SuiteX:1.0.24Jインストール時に不具合
ありがとうございます。もうひとつ、$_SERVER['SERVER_NAME']はどうなってますでしょうか?
同じ値であれば$_SERVER['HTTP_HOST']ではなく$_SERVER['SERVER_NAME']を使ってみます。
同じ値であれば$_SERVER['HTTP_HOST']ではなく$_SERVER['SERVER_NAME']を使ってみます。
- 2021年7月06日(火) 11:50
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: WebARENA SuiteX:1.0.24Jインストール時に不具合
- 返信数: 10
- 閲覧数: 31240
1.0.24Jインストール時に不具合
$_SERVER['SCRIPT_FILENAME']と$_SERVER['PHP_SELF']の値も知りたいです。
正しい値が渡っている変数を用いて修正する形にしたいと思います。
正しい値が渡っている変数を用いて修正する形にしたいと思います。
- 2021年7月06日(火) 09:53
- フォーラム: 質問全般・改善要望
- トピック: WebARENA SuiteX:1.0.24Jインストール時に不具合
- 返信数: 10
- 閲覧数: 31240
1.0.24Jインストール時に不具合
WebArenaはWayfinderやWordPressなどでも過去に難解なトラブル報告があった記憶が
あったので、調べていたところでした。たしか修正したはずなんですが、また戻って
しまっているようです。
DOCUMENT_ROOT・SCRIPT_NAMEいずれもおかしいようですが、問題を起こしているのは
SCRIPT_NAME由来のほうですね。修正できると思いますので、後ほど調べてみます。
$_SERVER['PATH_INFO']と$_SERVER['PATH_TRANSLATED']の値はどうなってますでしょうか?
あったので、調べていたところでした。たしか修正したはずなんですが、また戻って
しまっているようです。
DOCUMENT_ROOT・SCRIPT_NAMEいずれもおかしいようですが、問題を起こしているのは
SCRIPT_NAME由来のほうですね。修正できると思いますので、後ほど調べてみます。
$_SERVER['PATH_INFO']と$_SERVER['PATH_TRANSLATED']の値はどうなってますでしょうか?